コロナ自粛緩和でようやく外出も三密避けてできるようになりました
こんな時だからこそ身近でできる事を色々と考えてみて。。
機会が有る度、自宅周辺で月の写真なんかをあれこれと撮ってみました。
満月の何ちゃらムーンとか、めっちゃ細っそい月とか、月と金星と水星が接近して△で観られるとか、
月のイベントは盛りだくさん!


五月の何ちゃらムーンとちょっと太めの半月!
満月は月の出を待って撮影、昇りたてなので赤い月となりました。

細い月と金星と水星の位置が三角になってます!(水星は中央の上の方にうっすら写ってます!)
こんなペラペラな細い月が好きです!
それと6月の梅雨の季節といえばやっぱりホタルですよねぇ。
で、ゲンジボタルの撮影を兼て岡崎市の鳥川地区に出掛けて来ました。
_9ea4af8a-aa0f-11ea-90a7-fa163e38a592.JPG)
好い絵が撮れたらアップしていきますので。
ゲンジボタルの撮影は初心者!
一時間半位粘って撮影しましたが、
なかなか上手く写ってくれないのが残念。。
7月位まではホタルの出現があちこちで有るので
ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルと
色々と撮影していこうかと思ってます。

写真では旨く伝わりませんが、ゲンジボタルはなかな見応えが有りますね!
_c195c33a-aa0f-11ea-9779-fa163e38a592.JPG)
自宅周辺か会社帰りに立ち寄って、あれこれと撮影を楽しんでます。