みなさま、こんにちは!
営業サイトウです
HP出現率が森本さんと同率くらいで多いので
そろそろ覚えてもらえたのかなぁ?
と思ってます
本日は!!
私が担当させていただいているお客様に
エブリワゴン
をご試乗いただき、感想を送っていただきました
ご試乗日が生憎の雨だったのですが
楽しんでお乗りいただけました
文章につきましてはお送りいただいた文章を
ほぼそのまま掲載させていただきます!
大変勉強になるご感想、誠にありがとうございます。
N様の愛車です

試乗した感想を報告します。(^o^)丿
DA64Wに10年乗って、今回試乗し直ぐに感じたのがシートの座り心地です。
今乗ってる車は購入して直ぐに座りが安定せず
(運転席並びに助手席の座面が小さい)
ホームセンターでホールド座布団と
背もたれ部分のクッションを使用して運転してます。
新型に乗ってシートの座面の広さとホールド性には一目を置きます。
後部シートも、以前は格納する際に運転席並びに助手席を
前に出さなければ格納出来なかったのが、
そのままで格納で来る点も高評価です。
本当は、リヤシートに乗ってインプレッションを感じたかったです。
ラゲッジスペースは、荷物の出し入れを最大限活用できる様に
テールランプ系をリヤバンパーと一体化して
スッキリさせた点が良いのですが
リヤゲートを閉める時の音が軽くなった様に感じます。
(人によっては重厚性が損なわれたと感じかと)
テールゲートランプも別注で付けられると
(買い物)荷物を下ろす際に便利かと思います。
コンソールボックスは、色々と収納できる様にした影響で
狭くなってしまったのが・・・・(*_*;
車両の操作性は安全性や快適性は、
10年前とは比較になら程の劇的な進歩ですね
(当たり前ですが)
運転していても視認性もスッキリしていて
長距離のドライブも楽になるなと感じられます。
最後に、本当に楽しく試乗出来ました。
有難う御座います。
担当が、サイトウさんで良かったです。(^^♪
最後の一言にジーンときました…。
まだまだ未熟ですが
N様と同じくらいエブリイワゴンについて
お話しできるように勉強します!