採用教育活動2020.07.30
★★★新入社員フォロー研修③を実施致しましたぁ~~~(*^▽^*)★★★
みなさん、こんにちは
採用担当の北原です(''◇'')ゞ
和歌山は
暑いです(◎_◎;)
昨日から雨
がピタッと止んで
痛いくらいの
日差しになっています((+_+))
みなさんは
熱中症になっていませんかぁ

日差しの強い日に
マスクをしていると
熱中症の危険が
高くなるそうです(T_T)
こまめに
水分補給をして


気を付けてくださいね(*^▽^*)
私も
ガバガバ水を飲んで
この暑い夏
を
乗り切ります(/・ω・)/
さてさて
今回のブログは・・・
と言いますと
新入社員フォロー研修③を
実施しましたので
ご紹介いたします

今回のフォロー研修③は
フォロー研修②と同じように
2部構成で実施しましたぁ(^.^)/~~~
フォロー研修②の様子は下記をクリック
フォロー研修②のブログ

まず最初は
サービス職の新入社員4名
に
集まってもらって
研修を実施( *´艸`)
今回も
サービス本部の皆様に
ご協力頂きました

ありがとうございますっ
研修内容は
❝サービス業務のコンプライアンスについて❞
会社で勤めていくには
コンプライアンスが
と~~~っても
重要なんです('◇')ゞ
特に
サービス職の皆様は
クルマの整備を通して
お客様の安全を預かっております

これまでの事例を通して
コンプライアンスの重要性を
研修して頂きました
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
サービス職の研修が終わったあとは
営業職の新入社員も合流して
第2部スタート(^_-)-☆

今回の研修内容は
と~~~っても
大切な内容です

*「会社」について考える*
*「人間関係」について考える*
*「モチベーション」ついて考える*
です(≧◇≦)
どの項目も
重要な内容ですが
とにかく
いつも前向きに!(^^)!
楽しく(^^♪
仕事をしていくには
どうすればよいか
ということを
一緒に確認していきました(=゚ω゚)ノ

グループワークを通して
お互いの意見を
出し合ってもらいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
「どうしたら苦手な人とうまく付き合えるかなぁ・・・」
「どうすれば仕事が楽しくなるかなぁ・・・」
など
たっくさん考えてもらったので
みんな頭を使いすぎて
ちょっと
疲れてました・・・(*_*;
ごめんね・・・m(__)m
今回学んだ内容を活かして
ぜひこれからも
仕事を楽しんでくださいね