採用教育活動2022.06.24
楽しかったぁ~(#^.^#)フレッシュマンセミナー第2弾!!!
みなさん、こんにちは
採用担当の北原です
ブログ掲載が遅くなってしまったのですが
先日
和歌山産業技術専門学院様
田辺産業技術専門学院様
にご協力をいただき
今年も実施してきました
フレッシュマンセミナー

毎年1年生の学生のみなさんにご参加いただき
ゲームを通して
社会人の基本を
お伝えしているこのセミナー
今回もみなさんと
楽しんできましたよ~


毎回みなさんにもブログでご報告させていただいている
オリオリゲーム
グループで折箱を作るゲームです

第1回目のゲームがスタート
みんな
作り方の載っているテキストを参考に
一生懸命折っています
オリオリ頑張れ~


学生のみなさんには
それぞれのグループに会社名を作って
会社の社員として折箱を作ってもらっています

第1ゲームは
井元商店さん
と
大木組さん
が優勝しました~

2回戦の折箱オリオリゲームは
折箱の数ではなく
折箱1つ当たりの制作原価を競います
みんな1回戦の経験をふまえて
とっても小さな折箱を折ったり
無駄な道具を使わなかったりと
工夫していました

そして2回戦の結果
なんと
1回戦と同じチームが
優勝しましたぁ
景品のミニカーを2台ゲットして
ハイ!チーズ

3回戦のゲームは
オリオリとは違う
全く別のゲーム
パスタタワーゲーム
です
制限時間内に
決められた道具だけを使って
タワーを作ってもらいます
タワーの一番下からマシュマロまでの高さを
競うゲームです

なんと
田辺のチームは
3戦3勝
素晴らしい
素敵なチームですね

一見ゲームで遊んでいるだけのように見えますが
違いますからね(笑)
道具の使い方
整理整頓の仕方
会社で働くという意義
などなど
整備学校で学ぶ学生のみなさんが
将来整備士として活躍する際に必要な
基本的なことを
しっかりとお伝えさせて頂きました
和歌山産業技術専門学院のみなさま
田辺産業技術専門学院のみなさま
本当にありがとうございました

スズキの整備士になってくれる人が
たくさんいることを願って
夏・秋のインターンシップでも
みなさんにお会いできることを
楽しみにしております

