採用教育活動2019.11.22
スズキ自販東京のフットサルについて
こんにちは、突然ですが、みなさんフットサルの言葉の由来ご存知ですか
スペイン語/ポルトガル語のサッカーの意味を表す『futbol』と室内の意味を表す『sala,salon』をつなげて
『フットボール・サラ』や『フットボール・デ・サロン』と呼んでいたそうなのですが、
いつの間にか『フットサル
』となったそうです
もともとは室内サッカーの競技として流行っていたフットサルだったのです・・・
スズキ自販東京
は暑さ
にも負けず、寒さ
にも負けず、
老い
にも負けず、老若男女有志でフットサル
を行っています
カラダを動かすことは健康にも良いですし、良い睡眠にもつながるそうです
なので、これからも皆さん、(フットサルして)体を動かしてくださいねじゃあまりにも雑ですけど、
今日はわたくし、すらすらと文が思い浮かんでこないので、どうかお許しください

スズキ自販東京では野球もフットサルもバトミントン
もボルダリングもボーリングも、ゴルフ
もできます
オンとオフがしっかりできること、これもスズキ自販東京の魅力のひとつです

以上、スズキ自販東京の雰囲気Ver2でした
20卒採用行っております。内定持っていらっしゃる学生さんもそうでない学生さんも
今は別の会社で働いていらっしゃる方も是非、一度採用担当までお問い合わせ下さい(sonemi@j-tokyo.sdr.suzuki)