先日セニアカーの講習を営業所のみんなで受けました!
セニアカーとは、移動の手段としてご利用いただける
「ハンドル形の電動車いす」です。
動くスピードは、最高で時速6Kmと歩く速さとほぼ同じ。
充電した電気を使いモーターで動くため音も静か。
まるで歩くように、外出を楽しむことができます。
用途は様々です。お買い物や近所の散歩、通院、田畑への移動、
人に会いに行く、趣味、習い事など、毎日の移動に役立ちます。
セニアカーを操作するために運転免許は不要です。
道路交通法では宝光社として扱われますので、
運転免許証をを返納した後の、次の乗り物としてご利用ください。
また、今までクルマを運転したことの無い方も、
安心してご利用いただけますので、ぜひご検討ください。
そんなセニアカー、当店でもお取り扱いがしていますが、
なかなか知識や扱い方を知らないスタッフが多いということで、
先日講習を受けて実際に試乗等もしました!




運転するのは初めてのスタッフでも簡単な操作方法なので、
すぐに乗れるようになり、スピードも調節できるので、
安全性もかなり高そうでご年配の方でも安心だと思います。
ぜひご検討の際は、スタッフにご相談ください。
そして先週に引き続き、スズキの「ひと足お先に初売りフェア」開催中!
セニアカーだけでなく、お車をご検討の方も、
ぜひ当店のスタッフにご相談くださいませ。
ご来店お待ちしております