
先日ご紹介した車両とはまた別のコンプリートカーを製作中です。
作業を担当しているスタッフも、ここまで連続してLSD組付けをすると・・・横着を 作業効率が良くなりましたよ!(↑画像見てわかりますか?)

今回取り付けさせていただきましたLSDは、お客様のご要望をお伺いして相談した結果、他メーカー製となりました。
※イニシャルトルク低め&カム角緩め回頭性重視の1way、RSスプリング12本でハイレスポンス仕様です。
定期的なミッションオイル交換と、ある程度の距離を走ってイニシャル低下したらオーバーホールが必要となります。少し価格の高いOS技研製と比べると、長い目で見てのコスパは・・・それぞれフィーリングが違いますので、一概に言えないですよネ。

今回も画像多めでブログ更新しております!
PSコンパクト車高調(本当にこれが最後の在庫です!!)と、パワーエクストリームRマフラーを装着。

エアインクス、インタークーラー、ブローオフバルブFVの装着、もちろんリターン仕様で車検もOKです!
純正ブローオフはハイブーストで圧が漏れるんですよね、、。

HA36Sアルトワークスの定番商品、Take off様のローポジくんも!
ちなみにシート側面の生地は加工して見た目がスマートな取り付けとさせていただきました♪
強度検討書(標準で入っています)や、スレッド試験・座席ベルト取付装置試験成績書(こちらは別売りです)が用意されており、車検も安心ですよー。
このように、コンプリートカーはお客様のご要望をお伺いしカスタマイズしていきますので、今のところ1台として同じ仕様はございません。
『あれを付けたい!』『こんなカスタムをしたい!』と、まずはお声掛けください。場合によっては『それ、費用対効果が低いのでオススメしませんよ~』なんて言い返される場合もあるかもしれませんが・・・汗
お客様にとっての“ベスト”な選択をご提案させていただきます!!
コンプリートカー販売の詳細につきましてはコチラをご覧くださいませ。
⇒HA36S アルトワークス コンプリートカー