
今回はアルトについてご紹介☆ミ
優れた低燃費性と個性的なデザインで、街で見かけたら
「あ、アルトだ」と一発で分かる軽自動車・・・
商用車としても人気でございます
今回は人気の理由を掘り下げてお伝えします!!!!
その1.徹底的なエコ運転と、その切り替え力はピカイチ★(死語?)

① メーター内のアイドリングマークが点灯すると
アイドリングストップ可能状態になります
② 減速が始まるとエネチャージが作動!発電を開始し、
2つのバッテリーを充電すると、メーターのランプがホワイトに変化!
エコ運転をしている実感がわきますよ♪
③ そのまま減速し、13km/h以下になるとアイドリング開始!
「D」か「N」でブレーキを踏んでいる間は停車中もエンジンを停止したままです。
その間、バッテリーの電気を使って電装品を動かします☆ミ
さらにアイドリングストップ中でも一定時間冷たい風を送ることが出来る
エコクールが備わっているので、室内の快適性を保ちます
④ ブレーキを離すと瞬時にエンジンを再始動!停車前でもスムーズに発進できます★
再始動後はエネチャージにより充電された電力が電装品へと供給されます!
⑤ 交差点での右左折時のアイドリングストップ中でも、ハンドル操作をすれば
エンジンがすぐに始動しますので、もたつく心配もありませんね♪
ちなみに、停車と低速前進が繰り返されるような渋滞時や駐車時は、
アイドリングストップはしませんので、いらいらすることもありません♪
その2.乗り心地や使いやすさにこだわりました!

*前席のヒップポイントを高めの585mmに、ドア開口部を低めの
335mmに設計し、楽な姿勢での乗り降りができるようになりました!!!!
*広いガラスエリアにより良好な視界を確保♪
天井やピラートリム(運転席と助手席の間の柱など)の
張り出しを抑えることで、開放的な室内空間を実現しました
*最小回転半径は軽セダントップクラスの4.2m!
狭い路地や駐車場でも取り回しがしやすくスムーズな運転ができます♪
*電動格納式リモコンドアミラーを装備!スイッチで折りたたみが可能です
お車のカギかドアのスイッチで施錠すると自動でしまってくれるのでとても便利です♪
(グレードX・S)
*シートリフター・チルトステアリング装備で運転席の位置が細かく設定可能!
体格や好みに応じて運転ポジションを合わせられます☆
(シートリフターはグレードX・Sに装備、チルトステアリングはグレードXに装備)
*ヒルホールドコントロール付きで、坂道発進時にアクセルへ踏みかえる時に、
約2秒間ブレーキが作動!後車を気にせずに落ち着いて発進できますね♪
その3.まだまだあるよ♪安心のスズキセーフティサポート

*レーダーブレーキサポート付きでもしもの時にも安心♪
フロントガラス上部についているレーザーレーダーが前方の車両を検知し、
衝突を回避できないと判断したら自動ブレーキが作動します!
追突の危険を回避、衝突の被害を軽減します!
(約5~30km/hで走行中、前方車両をレーダーが検知している場合)
*誤発進抑制機能付きで操作ミスも激減★
停車中か約10km/h以下での徐行中にレーザー前方の障害物を検知。
シフト位置が「前進」の状態でアクセルを強く踏み込むと、
エンジン出力を自動制御して急発進・急加速を抑制します!
駐車場などでの衝突回避に貢献します☆ミ
*エマージェンシーストップシグナル装備で後車にお知らせ!
走行中に急ブレーキをかけると、ハザードランプが自動で高速点滅!!!!
後続車に注意を促します♪
(上記機能は、グレードXに標準装備。
グレードS・L・Fの5AGS車・VPの5AGS車にオプション設定)
*ESPが全車標準装備で安定走行☆
コーナーなどでの横滑りを抑える機能や、発進・加速時に駆動輪の空転を抑える機能、
急ブレーキ時にタイヤのロックを抑えるABS機能などを総合的に制御するシステムで
車両の安定走行に貢献します♪
まだまだアルトの全てを伝えきれておりませんが、興味を持たれた方は是非!
スズキアリーナ石川店へお越しくださいませ☆ミ
カタログもたくさん用意してお待ちしております