皆様こんにちは!
明日は124年ぶりとされる2月2日「節分の日」ですね!:)
(※例年は2月3日が節分の日とされています)

昔はよく「鬼は外、福は内!」と各ご家庭から豆まきの音が聞こえていましたね~!
最近では少なくなった気もしますがまだまだ現役の日本を代表する行事です…!
さて、ここで節分にちなんで豆知識ですが
豆まきが終わったあとは自分の年齢の数だけ食べますよね!
あれは年齢と同じ数だけ食べることにより、年齢の数だけ身体の中に福を取り入れるんです:->
「プラス1、食べるとかあるけど食べたほうがいいの?」という疑問がよくありますが
年齢「+1」で豆を食べるのは来年の無病息災を願ってことなので
食べたほうがよりよい、ということになりますね!:-)
さらに今年の恵方は「南南東」です!
皆さんも是非美味しい恵方巻を食べてください:)♡
それでは皆様、よい節分の日をお過ごしください!