スタッフによるクルマ紹介
ワゴンRとワゴンRスティングレー
車名 | ワゴンR |
---|
今回はワゴンRとワゴンRスティングレーについてご案内☆ミ
コンパクトなデザインとお手軽な価格帯で人気のワゴンR・・・(´ω`)
特徴その①
マイルドハイブリッドを搭載し、軽自動車No.1の低燃費を実現☆ミ
(2018年3月現在スズキ調べ)
ガソリンをもっとも使うといわれる発進から加速の時に、作った電気を利用しエンジンをアシストしながら走ることで、低燃費を実現☆
また、CVTを採用しているので変速ショックを感じない滑らかな走りを体感できます!
特徴その②
安心のスズキセーフティサポートで毎日の走行に安心を・・・♪
軽自動車では珍しいヘッドアップディスプレイを搭載し、視線移動を減らし運転者の負担を軽減!
(ワゴンRはセーフティパッケージ車、スティングレーはハイブリッド車に装備)
ESP機能
(横滑りの抑制、発進・加速時の空転の抑制、ABSを総合的に制御する機能)
ヒルホールドコントロール ※CVT車
(ブレーキからアクセルに踏みかえる約2秒間、ブレーキが作動して坂道での車の後退を抑える機能)
は標準装備されています!
その他にも
*デュアルセンサーブレーキサポート
*誤発信抑制機能
*車線逸脱警報機能
*ふらつき警報機能
*先行車発進お知らせ機能
*ハイビームアシスト
上記の機能はオプションなので、必要に応じて搭載することが出来ます☆ミ
特徴その③
小さいのにまだまだ収納できるの?こんなに便利なんて・・・
使い勝手の良い助手席オープントレーやドリンクホルダー、有料駐車場などで活用されるカードホルダー、リヤ両側のアンブレラホルダーなどなど、かゆいところに手が届く収納がたくさん!
ほか、
電動格納式リモコンドアミラーと運転席バニティミラーは全車標準装備になっていたり、
運転席シートヒーターはグレードFAの2WD以外の全てに標準装備(助手席はグレードFZ・FXの4WDに装備)、
自動でライトの高さを調節してくれるLEDヘッドランプやUV&IRカット機能付きのフロントドア・フロントガラスはグレードFXに装備されております!
また、最小回転半径は4.4mで、狭い駐車場やUターン時もするする運転できちゃいますね(*´▽`*)
そんな皆様に愛されているワゴンR、
今後の購入・乗り換えの検討候補にどうぞ入れてやってくださいませ♪