
いつもお世話になっております。
6月に梅雨が明けて異常な暑さが続いておりますね!
皆様、熱中症対策をしっかりしてお仕事や学校を頑張って下さいね
当店は事務所のエアコンが壊れていて倒れそうなくらい暑いです。
早く修理してくれる事を祈る毎日です
車もエアコンが効かないお客様の修理が増えております。
エアコンが効かない方は是非修理のご連絡をお待ちしております。
熱中症は生命にかかわりますが、一人ひとりが熱中症について知識を持ち、行動することで、防ぐことができます。
自分の体調の変化に気をつけるとともに、周囲(特に高齢者、子ども、持病のある方、障害者等は注意が必要)に気を配り、呼びかけあって、みんなで熱中症にならないようにしましょう。
熱中症の症状
次のような症状があったら熱中症を疑いましょう。
めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、気分が悪くなる
頭痛、吐き気、体がだるい、体がぐったりする
意識障害、けいれん、体が熱い
熱中症が疑われたら
【涼しい場所へ】
冷房が効いてる室内や風通しのよい日陰など、涼しい場所へ避難する
【体を冷やす】
衣服をゆるめて、首の周り、脇の下、足の付け根などを冷やす
【水分補給】
水分、塩分、経口補水液などを補給する
水分・塩分の補給をしても症状が改善しない場合は医療機関を受診しましょう。
自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を呼びましょう
上記はネットで調べさせて頂いた内容になります。
皆様、水分をしっかりとって夏を乗り越えましょう
