
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます
こちらは、スズキアリーナ 千葉ニュータウン店 でございます!
突然ですが、皆さまは日々のドライブにおいて
エンジンブレーキ を活用されていますか?
エンジンブレーキ とは
足でペダルを踏んで 減速・停止 する フットブレーキ とは違い...?
シフトを下げて 回転数を上げることによって発生する
速度の減速のことです
エンジンブレーキの重要性とは? 
まず、足で踏む フットブレーキ ですが
簡単に説明すると
回っている車輪に物体をこすりつけたときの 摩擦(まさつ)力 で
クルマを減速・停止させています。
この こすりつける物体 を ブレーキパッド と呼びます
ブレーキパッドの摩擦 によってクルマを止めると
それがこすれて 熱が発生したり、パッドが消耗されていきます
例えば、低速で走っているときや
停止する時には問題ないですが...?
連続でフットブレーキ を使い続けたり(前進、停止、前進を繰り返す)
早い速度で走っているときに 急ブレーキ をかけたりすると...
熱が溜まりすぎて摩擦力が下がったり、ブレーキパッドの消耗が激しくなり
結果として、ブレーキが効かなくなってしまうことがあります
そんな時に役立つのが、エンジンブレーキ です
エンジンブレーキは、完全な停止はできませんが
ブレーキパッドに負荷をかけずに、減速ができます
ブレーキを多用する 坂道 や
道路の先が詰まっており、止まるのがわかりきっている時などは
ぜひとも活用してみてください!
(急ブレーキが必要な緊急時は除きます)
どうやってエンジンブレーキを使うの? 
一番テーマの中で重要な部分ですね
エンジンブレーキは
シフトを下げることで使用できます!
シフトを下げるというのは...
具体的には いつも前進する時に入れていただいている
Dレンジから 一つ下の Lレンジ に入れていただいたり...
(強めのエンジンブレーキがかかります)

シフトレバーについている
小さい Sマーク を押していただき、スポーツモードにしたり...
(少し控えめなエンジンブレーキがかかります)
あるいは上級グレード車だと
Lレンジ がありません (代わりにMレンジ)
ですが
パドルシフト がハンドルの裏手についていますので
-(マイナス)を押していただいたり
(押した回数によってエンジンブレーキの強さを調整可能です)

基本的にはどんな車でもエンジンブレーキは使えますので
ぜひとも、明日からエンジンブレーキを活用したドライブを
お試しください!
ちなみに...?
スズキアリーナ 千葉ニュータウン店 では
本日 11月3日(木)の 文化の日 から
11月13日(日)まで...
スズキの日 キャンペーンを開催中です!
色々とクルマを購入していただくにあたって お得な特典 もありますし
試乗 をより大々的に行っておりますので、お気軽にご来店くださいね!

何かご不明な点等ございましたら...
こちらまでご気軽にご連絡ください!
スズキアリーナ 千葉ニュータウン店:0476-36-8941
皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしておりますので
宜しくお願いいたします!
