営業のNAGASAWAです
今回も、車とは関係ないお話ばかりで申し訳ないですが
ボードゲームのご紹介をさせていただきます・・・
あっ・・・
前回の僕のブログの補足でした(モダンアートについて)
実は、色々種類があって、有名画家がモチーフなっているものもありますので
是非ネット等でご覧になってみてください
そして・・・・
今回ご紹介させていただくボードゲームは
王道のボードゲームことカタンを紹介させていただきます

~ルール~
①六角形のタイルを並べて作るカタン島が舞台
②各タイル(土地)には2~12(7を除く)の数字が振り分けられる
③プレイヤーが手番で振るサイコロ2つの合計と同じ数字の土地から、土地に対応した資源(木材・粘土・麦・鉄・羊毛)が産出される
④各プレイヤーはその資源を使い、道(道路)、家(開拓地)、街(都市)を建設
⑤開拓の度合いが点数化され、自分の手番時に最初に10点に到達した人が勝利
運要素と頭を少し使いますので多人数でも楽しめゲームとなっております(大越君はルールをよく理解していませんでした。)
モチロンご家族でもお楽しみいただきます



トランプなどのボードゲームとは違い個性が強いボードゲームとなっています

こちらもネットやおもちゃ屋さんなどに販売されております

もっと細かいルール等興味を持っていただけたなら
ぜひ要チェック
してみてください
