ご両親様へ
北海道の小学生の登下校時の事故が非常に増えております。
それがほとんど・・・横断歩道を適正に渡っているにもかかわらず
車が進入してきての事故
要因は様々考えられますが・・・
防ぎようがない気が致します。
ゆえに大人である我々が
最徐行に心掛け
思いやり&ゆとりをもった運転を
心掛けるべきではないでしょうか?
思い込みや身勝手な運転ではなく
早目に方向指示器を出すなり
子供が飛び出してきそうな際には
クラクションを鳴らす事も手立てかと
子供達を守るのも
大人の役割・・・と
思う7月1週目です。
川合 でした。