
いつも当店のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
最近だんだんと気温が上がってきて昼間になれば
軽く汗ばむ時期になってきましたね

私堀内はもっぱら釣り
に出かけておりますが
先日は平川方面へタケノコを採りに行ってきました


・
・
・
・
・
・
・
・
・

当日は晴天に恵まれましたが
山の奥深くへ入るとちらほら雨が降ったり
ゴロゴロと雷が鳴ったり不安定なお天気でした

なんと今回はスズキアリーナ弘前神田の長内店長と営業の加藤さん
に同行させて頂いたのです
朝6時頃に目的地へ到着しました。
最初は民家が近くにある
比較的入山しやすいポイントでしたが
まったくと言っていいほど収穫がありませんでした
そこで長内店長が地元の方に色々聞きまわってみると
どうやらもっと山奥にタケノコが群生している場所があるとの事が判明

藪をかき分け、沢を渡り、崖をよじ登る事30分
地元の方に教えて頂いた場所に到着。
なんとそこにはたくさんのタケノコがありました
長内店長「うわあ、宝の山だいなあ、カトちゃん
」
加藤さん「やりましたね、長内店長
」
みんなで大喜び


太く育ったものを中心に食べる量だけ収穫しました
帰り道に渓流で1時間ほど
釣りをしましたが釣果は一匹のヤマメのみ

やはり渓流釣りは難しいです
今回の収穫はタケノコとヤマメ一匹でした
次は何を採りに行こうか検討中です。
蟹田の方でシーバスでも釣りに行こうかなあ
みなさまからの釣り自慢や山菜採り自慢など
絶賛募集中です
堀内を見かけたらぜひお声がけ下さい