いつも一関営業所ブログをご覧いただきありがとうございます\(^o^)/
 
 
 
 
 
先日の「大決算」フェア
寒い中、たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました
ご成約いただいたお客様、ご納車までお時間をいただきますが
何かお気づきの点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
 
 この度はご成約ありがとうございました
この度はご成約ありがとうございました
 
 
 
 
 
「大決算」ということでクルマをお得に買えるチャンスなので
この時期はお車をお探しのお客様も多いですが
待ちに待ったお車のご納車のお客様も多いです
 
始めてのお車という方もいれば
久しぶりにお車を乗り換える方もいらっしゃいます。
 
ご納車のお客様が「車がとても進化していて覚える事が多くて大変」
とおっしゃっていたことがありました
 
 
 
スズキセーフティーサポート(スズキの予防安全技術)
スズキコネクト(安心・快適・便利のオペレーター・アプリサービス)
 
などの充実によりクルマの運転がより安心、安全、快適になっています
 
 
\しかし、メーター・ディスプレイ内の表示やお知らせブザーの音などに戸惑うことも…/
安全に運転していただくためにお知らせが表示されることがありますが
見慣れないマークが出ると不安になりますよね…
 
 
そこで今回は!
 
 
 
 \ご存じの方も多いかと思いますが…/
メーター内の警告灯について

 
警告灯の色は3種類あります
 
 
 
赤→危険
すぐに運転をやめるべき状態。
安全な場所に車を止めてディーラーなどにご連絡をお願いします。
 
 
オレンジ(黄)→注意
すぐに運転をやめないといけないほどではない。
車に異常が起きていると思われるのでディーラーなどに相談しましょう。
 
 
緑→安全
走行に支障はないので安心してください。
 
 
 
赤の警告灯が表示された場合はすぐにご連絡ください!
参考までに一部ご紹介します
 

 

 

 
 
 
 
 
今回のブログではほん一部しかご紹介できませんでしたが
車種によって警告灯の表示や色が異なる場合がございます。
詳しくはお車の取扱説明書をご覧ください
 
 
 
 
\赤は止まれ!/
警告灯の色は信号機と同じように考えるとわかりやすいです
警告灯の他にもご不明な点や、ご心配な事がありましたらお気軽にお問合せください
お客様が快適にカーライフを過ごせるようスタッフ一同お手伝いさせていただきます