本日、新型ラパンと、
新型ラパンLCが
発表となりました!
当店では、
新色テラコッタピンクの
Xグレード
が
6月23日(木)入荷予定です!
まずはお気軽に見にいらしてください
※詳細は、スズキ公式サイトから!※
ラパンはこちら↓
https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/

ラパン LCはこちら↓
https://www.suzuki.co.jp/car/lapin_lc/

新しくなったラパンは、
夜間の歩行者も検知する
衝突被害軽減ブレーキ
「デュアルカメラブレーキサポート」
を全車に標準装備!
デザインも一新されましたが
安全性能も新しくなって
一層安心
になりました。
USB電源ソケットの追加や
ナノイーXの採用等、
今どきの欲しかった
装備が
たくさんついています!

ところでLCってなに・・?
1967年に販売しておりました、
スズキフロンテLCという
軽自動車に由来致します。
(フロンテは、
1979年にアルト
と名前を変え、
現在も販売されております。
そして2002年に、兄弟車として
アルトラパンが誕生しました!
ラパンは今年、20歳
)
フロンテLCは、今回発表されました
ラパンLCと同様、
かわいらしい丸目
の
ヘッドライトを特徴とした車です。
フロントグリルの円と
直線を掛け合わせた
モダンなデザインも、
今風に姿を変えて
継承されております。
おしゃれですね
現在大好評発売中のジムニーも、
1970年からのデザインを
今風に姿を変えながらも
特徴を継承しております。
「子供のころ、
父が乗っていたのを
見て憧れて・・
」
と、成人された息子さんが
購入に来てくださった
ケースもありました。
スズキの車は歴史が長いなあと
しみじみ感じております。

※ところで、私が入社して間もないころ、
東京モーターショーに行きましたところ、
コンセプトカーLC
という車種が展示されていたのを覚えています。
なんと、このラパンLCにそっくりでした。
(検索したら出てきますので
興味のある方はご覧ください)
当時からインターネット上では、
「かわいい!」
「発売されたらいいのにな」
という声を多く見かけました。
20年近い時を経て、
あの時のコンセプトカーが
実現したのかなと思うと、胸が熱いです。
私のスズキ歴も長いなあと
しみじみ感じております。