いつも本荘店のブログをご覧いただきありがとうございます✨
今回私"ささき"が初ブログを担当させていただきます
今回は・・・
キーレスが電池切れになってしまった時どうすればいいの?
そんな時にこのブログを見ておけば安心!
その対処方法をご紹介します!
~対処方法~
①ロック解除レバー(矢印の所)をスライドして小さな鍵を抜きます。
なんと!?
中から小さい鍵が出てきます!
※ちなみにこの鍵をメカニカルキーといいます

②この小さな鍵を鍵穴に差し込み、クルッと回してドアを開けます!
※ドアを開けたと同時に警報装置が作動します
大きい音が鳴るので落ち着いて③に行きましょう!

③ブレーキを踏んで、プッシュスタートボタンを押したいところですが・・・
電池がない状態では、普通に押してもエンジンをかけることはできません!
じゃあどうすれば?

キーレス本体を直接スタートボタンに押し付けてみてください!
少しでも電池が残っていればエンジンをかけることができます!
豆知識 
電池交換の目安は使用頻度にもよりますが約1~2年が目安となってます!
電池交換をする際は使用していないスペアキーも消耗しているので
2つ一緒に交換しましょう✨
最後に!
日頃の感謝の気持ちと子供の日にちなんで
26日・27日にイベントを開催
ご来店頂いたお客様にちょっとしたプレゼントをお渡し致します
ご来店心よりお待ちしております