みなさまこんにちは
スズキアリーナイオンモールつくば店関口です。
みなさまワゴンRスマイルはもうご覧になりましたか??
本日もワゴンRスマイルのオススメPOINTを今日は少し詳しめに、
そしてライバル社D社とのちょっとした比較も含めてお話します。

ワゴンRって歴史の長い車種です。
ワゴンRは1993年に背の高い軽の先駆けとして発売されたスズキの人気・ロングセラー車種です。
セミトール・スーパーハイトワゴンのパイオニアとも呼ばれております。
発売当初は背の高い軽が珍しく、2010年頃までは人気車種として上位にランクインしてました。
しかし、スペーシアなどの全高1700mmを上回るもので、
後席がスライドドアのスーパーハイトワゴンが売れ筋になり、
現在では、軽自動車使用者の50%以上がスーパーハイトワゴンに乗っているのです。
また、軽・普通車問わず、スライドドアの販売比率は50%を軽く超えます。
そんな中でワゴンRユーザーからスズキがアンケートを取った結果、
ワゴンRにもスライドドアが欲しいとの回答が40%ありました。
スライドドアを装着し、スペーシアよりも背が低い軽が欲しいというお声が多く、
スタイリッシュな軽ワゴンが出来ないかと開発したのが
全高1695mmのワゴンRスマイルです。
スペーシアよりも90mm低く
ワゴンRよりも45mm高くなっています。
ライバルD社に比較されがちですが、
D社のライバル車種よりも全高40mm高く、長さも70mm長くなっています。
丸みのある柔和なデザインはどちらも似ていますが、
ツートンカラーにしたときの
ワゴンRスマイルはルーフのみのツートンカラー、
D社はルーフからボディにかけてのツートンカラーになるので
好みが分かれるところです。
また、D社のセンターメーターがいいか、スズキの運転席側メーターがいいかも好みが分かれます。
ワゴンRスマイルはヘッドランプが楕円形でフェンダーも丸みがついているのが特徴です。
ボディが水平で側方・後方が見やすいのは有難いですよね。
先進機能はどの車種もどんどん進化しているので他社に負けず劣らずでがんばっています。
そんな中でも特にワゴンRスマイルのすごいところは
燃費が抜群にいいところです!!
ハイブリット車であれば、市街地乗りでも20㎞/L超えます。
コレはほんとにすごいです!!
それでいて価格もエントリー価格は安くて、ほんとにお買い得なお車です!!
ぜひみなさま、一度ご試乗に来てください!!
みなさまのご来店お待ち致しております。
車検・点検予約TEL:029-839-2601
ショールームTEL:029-839-5102