新車情報
新型スペーシア、新型スペーシアカスタムのポイント5つ解説!

新型スペーシアがついに11月9日発表となりました!
展示車や試乗車はまだですが、早速詳しく解説したいと思います!
新型スペーシアは約6年ぶりにフルモデルチェンジとなりました。11月9日発表!発売は11月22日となります。
今回のモデルで3代目となりました。
さらにパワーアップしたスペーシアについて徹底解剖していきたいと思います。今回は大きく5つのポイントに絞ってご紹介をしていきたいと思います。
1.外観デザインについて
2.車内の快適装備について
3.安全性能について・電動パーキングブレーキ採用について
4.走行性のについて
5.価格・スペックの違いについて
1.デザインについて
2代目スペーシアに比べパッとみた感じのデザインはスペーシアはキープコンセプトでサイドのプレスラインが3段加わり、変わった感じがシャープに見えるように意匠変更がされているように見受けられます。
カスタムについては先代の大型メッキグリルから一新し2代目のスペーシアカスタムの時のようなシャープなヘッドライトデザインと控えめのメッキグリルに変更されております。
先代のスペーシアはスーツケースをモチーフにデザインをされておりましたが、今回のコンセプトは「コンテナ」をイメージとしてデザイン採用しております。
コンテナのイメージを想像させるサイドのプレスラインが特徴的となっております。スペーシアは自分らしいライフスタイルをサポートするワクワク感と毎日乗っても飽きない心地よさをコンセプトポイントにしております。
カスタムの方は上質感と華やかさをイメージさせるデザインへと変更し、質感や風格を求めたデザインとなっております。
今回のスペーシアはただ広いだけではなく、広さを活用した装備と後席の快適性を強化した車両へ改良しております。
また先代モデルからさらに安全運転を支援する機能の強化をした仕様になってデビューとなります。
リビングスペーシアというキーワードポイントはリビングのようなゆったりと過ごせる空間をイメージとしてフロントパネルからシートレイアウトまで変更をしております。
スペーシアはブラウンを基調としたインテリアにマットな質感のカフェラテ色を配色し、ナチュラルなイメージを演出しております。
シートカラーはグレーカラーを採用し先代モデルのようなカラー選択を廃止しております。
カスタムはホテルのラウンジのような華やかな質感をイメージさせるようなデザインカラーを採用しており、マットな質感のボルドー感と光沢のあるピアノブラックのパネルを採用しております。
カスタムのシートカラーはXSグレードは一部レザーシートを採用し、GSはファブリックシートと先代モデルと同様の仕様になっております。
ボディーカラーはスペーシアは単色が8色、2トーンカラーから4色を用意。カスタムは単色が7色、2トーンカラーが4色の設定となっております。
スペーシアには新色が2色採用されミモザイローパールメタリックとトニーブラウンメタリックが用意されております。
一方のスペーシアカスタムは新色設定はなく現在販売しておりますスズキ車に採用されているカラーをベースに設定されております。先代モデルにあったムーンライトバイオレットパールメタリックは用意されずクールカーキがラインナップに追加されました。
2.車内の快適装備について
今回のスペーシアのコンセプトにもあるゆったり過ごせる空間を象徴する新機能「マルチユースフラップ」こちらについて解説をしていきたいと思います。
わかりやすくいうとミニバンなどに採用されているオットマン機能が軽自動車初採用ということでHYBRIDG、カスタムGSを除くグレードに装備。
マルチユースフラップは前方に4段階上方に3段階の調整が可能となります。また後席にはソリオなどに採用されているセンターアムレストを設定されました。
マルチユースフラップには大きく3つの機能がありますのでご紹介していきたいと思います。
1つ目はオットマンモードは足を投げ出しリラックスできるモード
リヤシートのリクライニングを倒し、フラップを前方や上方に出して足を乗せることができ、お尻にかかる負担をふくらはぎ等へ分散くつろぎを得られるモードとなります。お客様の体格によっては足が持ち上がらないなども想定されますので、ぜひ実車にてご確認いただければと思います。
2つ目はレッグサポートモードは走行中の姿勢をサポート
リヤシートのリクライニングを起こした状態でフラップを前方に出し、足の裏側に密着させることで走行中の姿勢安定をサポートするモードになります。
3つ目は荷物ストッパーモード
フラップを上向きにすることでリヤシート座面に置いた荷物が前方に崩れ落ちるのを抑制します。
カタログ写真にはスーパーなどで使用される買い物カゴが置かれていますが、搭載物のサイズイメージとしては550✖️400✖️250のサイズの小型スーツケースまでを想定して設計されているようです。
2つ目の新機能についてはスペーシアカスタムXSグレードにはステアリングヒーターが設定され、ON/OFFスイッチにて使用出来るようになっております。スペーシアカスタムに限りまた室内のルームランプバルブがLEDへ変更
その他の装備については
形状を見直し、使い勝手を向上させたパーソナルテーブルは500mlの紙パックや取手付き幼児マグが入れられるように設計。
スリムサーキュレーター先代モデルに対して風量を確保しながら、作動音を抑えた仕様に改良
先代同様シートヒーター、リヤヒーターダクト、ロールサンシェードなども受け継がれ装備されております。
嬉しい追加装備としては、後部座席にはUSB電源ソケット(TYPEA/C)2個が装備(HYBRIDG/GSを除く)
変更点が出た装備としては、助手席側のシートアンダーボックスがHYBRIDGはオプションにて購入する形に変更となりました。それ以外のグレードは標準装備となります。
もう一点変更点がありこれまで標準装備とされていた車載工具の一つジャッキがオプション扱いへとなりましたので、ご注意が必要となります。
3.安全性能について・電動パーキングブレーキ採用について
先代モデルに採用されておりましたデュアルカメラブレーキサポートシステムからデュアルセンサーブレーキサポートⅡへ変更となりました。
フロントグリル下にはミリ波レーダーを採用し、フロントガラスには単眼カメラを装備。さらにフロントバンパーには超音波センサーを装着し後方センサー同様に前方後方の車両周辺にある物体の距離を把握します。
これにより検知対象や検知範囲が拡大し衝突被害軽減ブレーキだけだなく運転支援機能の性能アップにも大きく貢献してくれます。
今回の改良点により新たなサポート機能をご紹介していきます。
1つ目は交差点衝突回避支援(右左折)
2つ目は交差点衝突回避支援(出会い頭車両)
3つ目は低速時ブレーキサポート(前進・後退)
4つ目は低速前進時ブレーキサポート
5つ目はカーブ速度抑制機能
6つ目は車線変更時の補助機能
7つ目は車線維持支援機能
8つ目は速度超過注意喚起
9つ目は車両侵入禁止注意喚起
10個目は赤信号注意喚起
11個目は信号切り替わりのお知らせ
12個目は停止保持機能
となります。
実に12個の機能が新たに加わったのですが、今回の1番の改良点がもう一つ電動パーキングブレーキ機能の搭載により
渋滞時にブレーキペダルから足を離しても自動でブレーキを保持されるようになりました。
アダプティブクルーズコントロールの使用の際にはこれまでは停車時最大2秒間までの停止保持から最長3分間までに変更となりました。
これにより長距離運転はもちろん、普段の走行使用シーンのなかでも運転操作の負担を軽減してくれるようになりますので
嬉しい機能の搭載になります。
詳しくは下記YouTubeで動画をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=p7nemJ3Sgp0&t=1s
4.走行性のについて
エンジンはノンターボ車にはR06D型へ変更ターボ車は引き続きR06A型を採用し燃費向上のための改良を行いノンターボ車は先代モデルから2.9キロ、ターボ車は2.1キロ向上しております。
5.価格・スペックの違いについて
カタログの後半に、各グレードごとの装備早見表がございます!
メーカーオプションのお勧めは下記になります!
全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機付き装備
・メモリーナビゲーション[9インチHDディスプレイ、フルセグTV・AM/FMラジオ・スマートフォン連携機能付、Bluetooth(R)対応]・全方位モニター用カメラ[フロント/サイド(左右)/バックカメラ]・USBソケット・GPSアンテナ、TV用ガラスアンテナ・ハンズフリーマイク・メモリーナビゲーション専用オーディオガーニッシュ・SOSボタン・スズキコネクト対応通信機
スズキコネクトについては下記からご確認ください!
詳しくは下記YouTubeで動画をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=MvkXVGGDIQ8&t=3s
スズキコネクト専用ご案内ページ
https://www.suzuki.co.jp/car/suzukiconnect/
またグレードXをお選びであれば、
セーフティプラスパッケージがお勧め!
・電動パーキングブレーキ・ブレーキホールド・アダプティブクルーズコントロール(ACC)[全車速追従機能・停止保持機能付]・車線維持支援機能
https://www.youtube.com/watch?v=MJgx3TL87Hs&t=1s
進化が止まらない新型スペーシア!
たくさんの新機能を搭載して快適安心ワクワクを想像する軽スライドドアカーの誕生です!
ぜひ皆様ご検討いただけますと幸いです!
カタログのご用意もありますのでぜひ店頭にご来店ください!
実車に関しましては、当店にはまず新型スペーシアが19日頃に入荷する予定です!
その後新型スペーシアカスタムの入荷となりますので、詳しくは店頭までご連絡ください!
宜しくお願いいたします。