本日12月14日は
新型スペーシア
新型スペーシアカスタム
発表&発売です!!
朝霞店には
スペーシア
グレード:HYBRID X
ボディーカラー:アーバンブラウンパールメタリック
スペーシアカスタム
グレード:HYBRID XS
ボディーカラー:フェニックスレッドパールメタリック
こちらの2台を試乗車として
ご用意しております!!
~2台並べて~
2台並べてみるとそれぞれの特徴が出ております!!
新型スペーシアの新しい装備を一部ご案内致します
1.スリムサーキュレーター(グレード別装)
夏に後席まで涼しくしようとすると前席が寒くなったり、冬は後席まで暖かくなりにくかったり。そんな前席と後席の「温度差問題」を、スリムサーキュレーターが解決します!室内の空気を効率よく循環させて、冷たい空気や温かい空気の偏りを解消!しかもコンパクトな設計なので室内の広さを損なうことなく、大きな荷物を載せるときでも楽々です!!
2.エアコンルーバー(全車標準装)
前席中央のエアコン吹き出し口には、つまみを回すだけで風を拡散させたり、風量を調節できるルーバーを採用。顔や体に直接風があたるのを防ぎ、不快感や目の乾きを抑えます!!
3.パワースライドドア予約ロック機能(グレード別装備)
パワースライドドアを閉めている途中に、携帯リモコンでドアロックを予約できます!!ドアが閉まりきるまで待たなくてもいいので、降りた後の行動もスムーズです!!
4.SUZUKI Safety Support
デュアルセンサーブレーキサポート(全グレード標準装備)
フロントガラスに設置した「デュアルセンサー」が前方のクルマや人を検知。近距離や夜間の検知に優れたレーザーレーダーと、中、長距離に強く歩行者も認識する単眼カメラを組み合わせて、万一の危険を察知し、自動ブレーキなどで衝突回避をサポート致します!!
5.軽初(2017年12月現在、スズキ調べ)後退時ブレーキサポート!!
リヤバンパーに4つの超音波センサーを内蔵し、車両後方にある障害物を検知。透明なガラスなども検知でき、コンビニの駐車場などで衝突回避をサポートします!!
6.ハイ/ロービームアシストを搭載!!(デュアルセンサーブレーキサポート搭載車)
ヘッドランプをハイビームにして走行中、前方に対向車や先行車がいたり、明るい場所を走行すると自動でロービームに。対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻ります!!
7.全方位モニター(全方位カメラ用パッケージ装着車)
以前よりメーカーオプションにて装着可能だった全方位モニターがさらにパワーアップ!!
軽初(2017年12月現在スズキ調べ)クルマの周囲が立体で見える3Dビュー搭載!!
クルマの周囲360°を立体的に表示する3Dビューは、クルマを斜め上から見たような「室外視点」と運転席から車体を透かして見たような「室内視点」を切り替えて表示します!!
8.軽初(2017年12月現在スズキ調べ)
フロントガラス投影式ヘッドアップディスプレイ採用!!(全方位モニター用カメラパッケージ装着車)
運転に必要な情報をフロントガラスにカラーで映し出す、フロントガラス投影式のヘッドアップディスプレイです!車速やシフト位置、デュアルセンサーブレーキの警告などが、視線の先に焦点を合わせやすいように表示され、メーターパネルを見なくても確認可能。ドライバーの視線移動や焦点の調節を減らし、安全運転に貢献します!!
9.標識認識機能(全方位モニター用カメラパッケージ装着車)
走行中に進入禁止の標識を検知すると、ヘッドアップディスプレイに進入禁止マークを表示してドライバーにお知らせします!!
10.モーターで低燃費をアシストする、マイルドハイブリッド!!(全車標準装備)
・モーターによるクリープ走行
アイドリングストップからの再発進時は、ガソリンを使わずにモーターの力だけでクリープ走行し、渋滞時などのガソリン節約に貢献。また、エンジン再始動時は、ISGのスターターモーター機能により、静かでスムーズな再発進を実現しております!!
・モーターアシスト/パワーモード
加速時にはモーターの力でエンジン出力をアシスト。さらにパワーモードを利用すれば、エンジン・CVTの制御変更に加えて、ISGによるモーターアシストをトルクアップさせることで、坂道や高速道路などへの合流時に力強い加速力を発揮します!!
一部ご紹介させて頂きましたが、
「見て・触って・乗ってみてください!!」
スペーシア&スペーシアカスタムの良さを体感して頂きたいです!!
ご来店お待ちしております!!