こんにちは!
柏若柴店です

2月1日から2月10日まで
スズキの日
やっております
大変オトクな期間
多くの方にご来店いただき
誠にありがとうございます
本日は、スズキの日、中でもお問い合わせの多い
軽自動車のオススメポイントについてお話いたします

①そもそも、軽自動車って・・・?
「軽自動車」とは
日本独自の規格で
サイズが全長3.4m・全幅1.48m・全高2.0m以下
エンジン排気量が660cc以下
の車両のことを言います
②どうして人気なの・・・?
いまや、国内で保有される車の約4割を占めるほどになっている軽自動車。
人気の秘訣は、
コンパクトであること
経済的であること
かと思います!
日本の道路の約85%は、道幅平均約3.9mの狭い市町村道路
※国土交通省HPより
柏若柴店の周りも、少し中に入るとすれ違いしにくい道もたくさん!
軽自動車のサイズなら、狭い道も運転しやすく
駐車も比較的スムーズに出来るので良いですね!!
スライドドアと広い車内空間で人気の
スペーシア HYBRID X
は、最小回転半径が4.4m
※めいっぱいハンドルを切って旋回した時に一番外側のタイヤの中心が描く円の軌跡のこと
と小回りが利くのも嬉しいポイントです!!
(普通車:ソリオは4.8m)
どうでしょうか??
軽自動車の魅力が少しでも伝わっていたら幸いです!!
早めにご納車できるお車も多々ございます!!
ぜひ、土日は柏若柴店へ
