
緊急事態宣言が出されてますが、皆様はいかがお過ごしですか?
当店は休業は無く、時短営業しております。
お客様、従業員の健康と安全を考慮し店舗及び試乗車等もまめに
除菌しておりますので安心してご来店ください。
MYジムニーですが、時期的にはまだ早いですが、プール開き状態です。
JA11ジムニーにとっては当たりまえの症状なのかもしれませんが、
雨漏れを起こしてます。

便利な世の中で雨漏れ情報はネット等で検索するとたくさん載ってます。
一番多いカウルのエアー取り入れ口(赤い四角で囲んだ所)に水を流しいれると、
漏れる漏れる運転席・助手席の足元がびしゃびしゃになります。


原因は水抜きドレイン(赤く〇した所)の詰まり。
通常はここから水が流れ出るのですが、枯葉等がつまり水が行き場を
失って室内に流れ込みます。
なのでこのドレインを掃除です。

手袋をはめ指を突っ込みます。
そうすると中からヘドロ状態の枯葉がたくさん出てきます。
さらに奥の方も、
「はい、はい、力まないで、リラックスしてください。」
と人間ドッグの大腸検査をするお医者さんのようにやさしい声かけ
をしながら、掃除します。(因みに私はまだ人間ドッグを受けたことはありません。)


最後に細長いワイヤーブラシを突っ込み掃除終了です。
再度水をかけるとあら、不思議。先程までは全く出なかった水が
じょぼじょぼとまるで御爺ちゃんから若いお兄さんにかわったのように
勢いよく小水〇が飛び散ってるみたいです。
室内にも漏れてこなくなりました。
水の量によっては運転席に多少漏れる時もありますが
社外のカウルパネルカバーを取り付ければ大丈夫でしょう。
まだまだやることはたくさんありますが、いかんせんコロナの
影響で時短営業してますので、なかなか他の修理にとりかかれません。
次はこれの修理です。
