 いつもスズキアリーナ柏のHPをご覧いただきありがとうございます!
いつもスズキアリーナ柏のHPをご覧いただきありがとうございます!
 アリーナ柏の藤原です
アリーナ柏の藤原です
 
先月とは打って変わって寒くなってまいりました。
急激な寒暖差で体調を崩されないようお気を付けください。
 
 
今回はハスラー・ワゴンRスマイル・スペーシア・ソリオに
メーカーオプションとして設定されている
全方位モニター付メモリーナビゲーションについてのご案内です!
 
純正アクセサリーカタログや市販品のカーナビの地図更新は、ほとんどが中のSDカードの更新によって
地図の更新ができるようになっていますが、こちらのメモリーナビは従来の方法とは変わった更新方法のため、
お客様からも「どうやって更新するの?」というお問い合わせをよくいただきます。
今回のブログではその手順をご説明させていただきます!
 
 
用意するものは、①インターネットに接続されているパソコン、②USBメモリ(容量32GB以上)の2つ。
 
 
それでは順を追ってご案内いたします。
↓
 
 
1. ナビ情報の書き込み
 
①まずはUSBメモリを車内のUSBソケットに接続。(車種によって位置が異なります)
 接続したら次はナビの操作です。
 
 
②[ホームボタン]→[設定]→[本体情報]→[更新準備]→[確認]の順でタッチ!
 (この操作でUSBメモリにナビ本体の情報が保存されます)
 




 
 
2.新しい地図データのダウンロード

 
①ナビ情報の入ったUSBメモリをパソコンに接続。
 自動でフォルダが表示されるので、USBメモリにナビ情報ファイル vehicleinfo_client.dat が
保存されていることを確認してください。
 

 
 
②ナビ更新サービス(https://www.infotainment-system.com/ja/device/summary)にアクセスし、
 ページ下部の[作業開始]→[承諾して次へ進む]→[アップロードを開始する]の順でクリック!
 ファイル選択画面が開いたら先ほど確認した vehicleinfo_client.dat を選択して開きます。
 
 
・現在のナビバージョンを確認し、
_LI_3d926890-5683-11ed-9a4a-fa163e794ba5.jpg)
 
 
 
③行うアップデートを選んでページ下部の[次へ]を選択!
(このとき下記のソフトウェアアップデートと無料更新が利用可になっていることを確認してください)
_LI_8363b2f8-5682-11ed-b191-fa163e38a592.jpg)
 
 
④利用規約をお読みいただき[承諾して次へ進む]をクリック!
 
 
⑤ここからソフトウェア→地図データ→更新キーの順にダウンロードします。
 それぞれのページで[ダウンロード開始]→[次へ]の順にクリックしてください。
  注意:ソフトウェアと地図データはパソコン本体に保存、
注意:ソフトウェアと地図データはパソコン本体に保存、
    更新キーのみUSBメモリに保存してください。
 
 
_a0f00652-5829-11ed-8f1e-fa163e794ba5.png)
ファイル名:SoftwareUpdate_20yy(x.x.xx)_JP(A1) ↑
 
 
_a3ca9afe-5829-11ed-950a-fa163e794ba5.png)
ファイル名:MapUpdate_20yy(x.x.xx)_JP ↑
 
 
_a68c8978-5829-11ed-91e6-fa163e794ba5.png)
ファイル名:vehicleinfo_host ↑
 
 
⑥ダウンロードしたデータの解凍(展開)をします。
 2つのファイル(SoftwareUpdate_20yy(x.x.xx)_JP(A1)とMapUpdate_20yy(x.x.xx)_JPの2つ)
 にそれぞれカーソルを合わせ、右クリックで[すべて展開]を選択して解凍完了です。
 ※地図データは容量が大きいため、展開に時間がかかる場合があります。
           
      
⑦解凍したファイルをUSBメモリにコピーします。この時USBメモリには
更新キー以外のデータが無いようにしてください。
 コピー後にUSBメモリにソフトウェア更新データ、地図データ更新データ、更新キーの
3つが保存されていることを確認したら完了です。
 
 
 
3.ナビの更新


 
①データが保存されたUSBメモリを車内のUSBソケットに接続。
 
 
②[ホームボタン]→[設定]→[本体情報]→[ソフト更新]→[確認]→[開始]→[はい]の順にタッチ!
 更新が終了したら[再起動]をタッチしてソフトウェア更新の完了です。
 
 
③上記と同じ手順で[ホームボタン]→[設定]→[本体情報]→[地図更新]→[確認]→[開始]→[はい]の順にタッチ!
 更新が終了したら地図更新の完了です。
  注意:更新中はエンジンは切らず、USBメモリを抜かないようにしてください。
注意:更新中はエンジンは切らず、USBメモリを抜かないようにしてください。
 
 
④ソフトウェアと地図データが最新バージョンに変わっていたら作業終了です!お疲れ様でした!
 
 










 
 
以上で手順のご案内を終了します。簡単と思いきや意外と時間のかかるナビ更新でした。
(1~2時間程度かかります)
全方位カメラ付モニターナビゲーションは3年間無料で地図更新が出来ますので、
お時間があるときに是非試してみてください!
ご不明な点等がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
 

