みなさん、こんにちは!赤城です!
ゴールデンウィークは、
Stayhome
ということで…
学校が休校の娘と2人でお家で過ごしたり、たまに人が少ない公園で遊んだり、
GWも家族で大人しくお家で過ごしていていました。
正直、、もう飽きました。。。
面白いことが思いつかない。どうしよーう。
と悩んでいたら思いつきました!!
みんなのお家での過ごし方を聞いて参考にしよう!!
そこで、突然ですが
アリーナ練馬店スタッフのお家での過ごし方聞いてみた第一弾
を行います!! 参考になるといいな~
赤城の場合 娘とダルゴナコーヒー作り!!
SNSで流行っているダルゴナコーヒー作ってみたら、もの凄く簡単で美味しい!
6歳の娘でも1人で作れるので、是非試して欲しい。
インスタントコーヒー、砂糖、水を各大さじ2杯を泡だて器で混ぜて、
少し角が立つくらいに泡立ったら、牛乳の上に注ぐだけで完成です!!

店長の場合 自宅でゆったりお酒を堪能!!
外に飲みに行けませんからね~
店長はウイスキーやビールを飲むようです! φ(..)メモメモ
お家だと眠くなったらすぐ寝れるので、お家で飲むのが1番だと私は思います
佐藤さんの場合 筋トレ!!
運動は本当に大事ですよね~。練馬店の階段上り下りが本当にきつい…
赤城はキツイ運動が苦手なのでストレッチから始めてみます
上垣内くんの場合 自宅で映画鑑賞!!
ワイルドスピードにハマっているそうです。
車好きな人はみんな好きな映画なような気がします
工場長の場合 もっぱら料理!!
さすが!料理の腕がプロ級の工場長。
GW中は、ステーキ、金目鯛のカルパッチョや煮つけを作ったそうです
美味しそう!!
渡邉さんの場合 自宅の前で家族でバトミントン!!
仲良しファミリーらしいご回答
バトミントン…中学生の時以来やってないかも。
新倉さんの場合 ベランダでBBQ!!
天気のいい日にベランダでビール片手にやるBBQは間違いなく楽しい!
本当は大勢でやりたいけど、自粛BBQもありですね
石川さんの場合 ゲーム!!
バイオハザードをやっているそうです!
因みに、赤城はあつ森に夢中です…
早くかわいいお家にしたいなぁー。。。
スタッフのことが知れて、楽しかった~
明日は第二弾をやろうと思います!!