こんにちわ スズキアリーナ小岩の長谷川です。
無事 展示車のスイフトスポーツが届きました!
展示会の開催です。
早速、スタッフで各所気になる点をチェックしましたが、メカニックからも
「エンジンルームは比較的空間があり、後々のメンテナンスはしやすそうだ」
との意見が出ています。
サスペンションの頭頂部もアクセスし易く、着脱も簡単にできるでしょう!
ラリーやモータースポーツの整備には欠かせない要素ですね
印象としては、ターボも小型化されスッキリしています。
エアクリーナエレメントも大きく、吸入面積が広く取られています。
エクステリアでは、フロントリップ・サイドステップ・リヤバンパーに
カーボン柄の素地が使用されていて、リヤウイングを大型化するだけで
非常にバランスのよい、スタイルになるかと思いました。
ここは、モンスターとしての腕の見せ所ですね(笑)
カーゴルームは、2世代続いた2階建て方式はなくなりました。
あれはあれで、使い勝手が良かったのですが・・・
シートのアイポイントは、今までのスイフトスポーツの中では一番低い
と思います。
もしかしたら、ローダウンしなくてもいいかな?と思えるくらいです。
ここは好みが分かれますが・・・・
ステアリングはナルディの様な細めのステアリングホイールです。
ステアリングホイールの下部は水平になっているので、これは賛否両論かと
思います。
わたしは、換えちゃうかな・・・
ナビ付けないし(笑) オートクルーズ使わないから(笑)
と、まずは第一印象を書かさせて頂きました。
展示会は7・8・9日と開催致します。
来週は、この車を登録していよいよ試乗会を開催致します。
江戸川土手で手応えを感じたいですね!