株式会社スズキ自販東京
電動車両グループ
その他
2021.10.13
飛行機に乗せられる?
電動車いすは航空機に乗せられるでしょうか?
憧れの職業です
石垣島の上空
答えはコチラ ↓
https://www.suzuki.co.jp/welfare/terms/aircraft/index.html
つづきを読む
2021.10.06
試乗のご予約承ります。
*画像の一部はショ-モデルを掲載しています。
セニアカ-のご試乗承ります。
ご予約は03-5939-4711まで
2021.09.29
自動運転!!
セニアカ-の自動運転の実証実験
見事、対面の人をよけて走行しています
もうそこまできている?自動運転の技術
2021.09.22
電動車いすの未来
2019年の東京モ-タ-ショ-に展示されていたク-ポ
2009年の東京モ-タ-ショ-
燃料電池セニアカ-MIOミオ
その他大学の研究室にてセニアカ-の自動運転の研究がおこなわれています。もちろんスズキでも
2021.09.15
原風景!!
実りの秋到来ですね
田んぼから鷺の飛び立つ風景をみました
にっぽんの原風景ですね・・・
2021.09.08
免許返納後の新たな足に!!
高齢者による交通事故が多く報道される中、運転免許の返納者が増えています。警視庁の統計によると事故での、75歳以上の高齢者が占める割合は約70%とか返納後の新たな交通手段の一つとして、免許の必要ない電動車いすへの注目が高まっています
23区での、試乗のご予約は
03-5939-4711まで
2021.09.01
車いすテニス
パラリンピックが開催中ですが、車いすテニスと言えば国枝選手や上地選手が有名ですよねそんな車いすテニスのもう少し思い障害のカテゴリ-にクア-ドクラスがありますなんと電動車いすで参加が認められていますもちろんパラリンピックの正式種目ですいやぁ....電動車いす...奥が深いです
パラリンピック開会式!
パラリンピック開幕しましたね
開会式の行進で多くの国の方が
電動車いすで行進していました
がんばれニッポン
2021.08.25
故郷!!
伊豆大島
私の故郷です。18歳まで住んでいました。
以前、大島の販売店様を訪問した際の写真です。
御神火三原山
東京からジェット船で1時間45分
大島から利島、新島を望む!!
大型客船 橘丸
大島名物 べっこう寿司
魚介類いっぱいのラ-メン
どこか見覚えのある顔?誰でしょう?
2021.08.18
電動車いすの進化系
開発?中(かな)のモデルになります。
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ