
みなさま、こんにちは!
アウトドア派になりつつある中古車担当和田です!
さて!いきなりですが新型ジムニー&ジムニーシエラ大好評ありがとうございます。
納期に関しては長らくお待たせしてしまい、申し訳ございません(T T)
知名度で言うと、意外と知らないのがジムニーの普通車版のジムニーシエラ!
そんな方の為に今回はジムニーシエラにスポットライトを当てて、
併せて新旧比較を行っていきたいと思います。

まずはエクステリアから比べてみましょう


旧モデルは全体に角が丸く、ボディカラーもバンパー含め統一感があり
SUVの中でも上品な仕上がりになっています


比べて、新型はスクエア型にまとめており、ジムニーらしく力強いデザインになりました
今回デザインに関しては昔のモデルをイメージしており多くの方に好評価をいただいております

似ていませんか??
たまに質問頂くのですが
Q,シエラってジムニーより室内広いの??
A,室内長は同じです。
Q,何故、バックドアが横開きなの?
A,スペアタイア付いているから重たいのです。
お次はインテリアみて行きましょう!


シンプルな内装にシンプルなスイッチ類
エアコンはマニュアルエアコンになります



新型はレトロさとモダンさを融合させたようなデザインになりました
エアコンがオートエアコン、キーレスがキーレスプッシュシステム進化しました
またパワーウィンドウのスイッチもセンター側についております

2WD⇔4WDの切り替えもスイッチタイプからレバータイプに戻りました

後席の足元の広さはかなり広くなりました
身長170センチの和田が前に座って計測しました
旧型が約18センチに対して

新型は28センチと大幅に改良しました!
これで膝が当たる事はなくなりそうです!(個人差はあります)
またラゲッジの広さも比べてみます


新旧比べてみると縦の長さはさほど変化がありませんでした
しかし注目なのはリアシートを倒した時の横幅です

旧型97センチに対し

新型は129センチと大幅改良しました!
これはタイヤハウスの上側でフラットにしたことと、
リアのシートベルトの根本が外せるようになった恩恵が大きいかもしれません

今回新型のジムニーシエラが人気が出た理由が大きく分けて4つあります
(1~3はジムニーも含む)
1、旧型を彷彿とさせるワイルドなスクエア型のデザイン
2、自動ブレーキやオートエアコン、キーレスプッシュといった使い勝手の向上
3、静粛性の向上と振動軽減による乗り心地の改善
4、1,3Lから1,5Lへパワーアップしたエンジンによる走行性能の向上
いかがでしたでしょうか?
まだ納期は現在未定とご迷惑おかけしておりますが(2020.6時点)
新型のジムニーシエラはスズキの歴史に名を残す1台でしょう!
前に乗っていた方や一度は乗ってみたいとお考えの方は
是非この機に一度ご検討してみてください!
当店にはシエラの試乗車が無い為ご希望の方は事前にお問い合わせください
宜しくお願い致しますm(_ _)m