今回もスズキ自販富山砺波営業所のブログをご覧いただきありがとうございます。
声に出して読みたい日本語ラニーニャ現象、どうも米澤です。
実は砺波市は12月5日の10時15分ごろ
一瞬だけですが雪が降りました。
早いですね。

ラジオやネットで今年の雪はやばいやばい言われてますねラニーニャ現象
ラニーニャ現象とは
赤道付近で吹いている貿易風と呼ばれる東寄りの風が
例年よりも強まることで起こります。
貿易風が強く吹くと海面付近の温かい海水がインドネシアなどの太平洋赤道域の西部に移動し
反対に太平洋赤道域の東部は冷たい海水が湧き上がって
海面水温が低下することをいいます。
これにより日本の海付近でラニーニャ現象が起こると
冷えた海水温を含んだ冷たい風が本土に吹き荒れ
より温度の低い、溶けにくい雪がたくさん降るというわけです。
雪がたくさん降っても車は必須
何歳になっても雪道は不安…
JAFなら
雪道からの引き上げ対応できます!!
そのほか
●タイヤパンクの応急修理
●スペアタイヤの貸出
●急なバッテリー上がり
も対応してもらえるので不安の多い冬の雪道も安心
そしてJAFは
車ではなく、人が対象になります!
そのため
●運転者ではなく同乗者もOK!
●車だけではなくバイクもOK!
●複数台所有でもOK!

スズキ自販富山砺波営業所で入会できますので
ぜひご来店をお待ちしております
スズキ自販富山砺波営業所
〒939-1335 富山県砺波市鷹栖1894-1
TEL:0763-32-2522