HAPPY HALLOWEEN
富士山も雪化粧、麓も寒くなってきて、冬の訪れを感じます
突然ですが・・・
待ちに待った、お皿が完成しました
いやしの里根場というところで、陶芸体験を桜の咲いている春にしてきました。
コロナの関係で焼くのが遅くなってしまったそうで、
秋になってようやく完成しました
⇩ 工程はこちら ⇩

まず粘土を形成します
お皿ごとに形成する形が違うそうです。

次に、うどんなどの麺を作る時のように、棒で平たく綺麗に伸ばします

お皿の形に整えて・・・
お好みで絵を、竹串で書けば完成です

趣味にしようかと思うぐらいには面白かったです!
次はコップを作ってみたいです。
ただ、絵心が皆無

お皿の絵は何だと思いますか?
わんちゃんではなく、猫ちゃんでした・・・
絵を描くことを先に学ぼうかなと思いました
冬が始まるということで、スタッドレスタイヤのご準備をお願い致します
当店も、続々とタイヤ交換のご予約を頂いております
早めのご予約・装着をお願い致します