かまちゃんねる
4月は、マイルドハイブリッドをテーマにお話していきましたが、
ついにこのテーマの最終回。。。
今回は、マイルドハイブリッドとハイブリッドの違いについてです!!
たしかに、ややこしいですよね
ただ、最近はハイブリッドの車も増えて来ていますよね!
だからこそ!もう一度お話していこうかと思った鎌田なのです
それでですね、かまちゃんねる1-②にてマイルドハイブリッドについて語りました。
その回のプレイバックはこちら⇉
かまちゃんねる CAR座1-② マイルドハイブリッドの仕組み◎
URL:https://www.suzuki.co.jp/dealer/20210950.sj-nanshin/blog/detail/?id=189170
マイルドハイブリッドは、簡潔にまとめると、
エンジンをモーターでアシスト
ハイブリッドは、アシストだけでなく、
モーターだけの力で走行が可能
仕組みはこんな感じですね◎

どのようにEV(Electric Vehicle=電気自動車)走行になるのかは、マイルドハイブリッドと似ています!

加速までの流れは一緒ですが、
そのあと、一定速度で走行可能になった時、
EV走行を始めます!
まさに!!技術の進歩や~~~
より低燃費に、エコに、力強く・・・
これが、ハイブリッドなのです

例えますと、何もない土地に雑草は生えてきます。
そこを、除草剤のように、モーターを加えるだけで、
ガラッとよくなり、綺麗な花が咲くことが出来る
独特な例え話になってしまいました
以上、今月のマイルドハイブリッドについての回完結です
次回は・・・のおはなしなのですが、
ここで、ゴールデンウィークの休業のお知らせをさせていただきます。
日頃は、アリーナ南信をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、5/2(土)~5/6(水)の5日間休業とさせていただきます。

上記期間中、お車の緊急な事故・故障の際は、
JAF 0570-00-8139 短縮ダイヤルは、 #8139
スズキカードをお持ちの方は、
CFスーパーロードサービスデスク 0120-17-2463
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
5月のかまちゃんねるも張り切って頑張っていきます