
社員研修旅行3日目、いよいよ最終日となりました!
朝の温泉の街並みも風情があって素晴らしかったです♪

そして朝の出発までに時間があったので温泉宿の前にかかっている橋の上の足湯へ向かいました!
足湯にはつかりませんでしたが手で触れるところのお湯を触り手がツルツルになりました♪


温泉宿を後にして向かった先は、
鳥取といえばやはりココ、鳥取砂丘です!!

今までに見たことのない壮大な景色に感動しました!!!
砂丘を登った先に見えた景色は

これまた絶景の日本海です♪
とても素晴らしい景色でした(^_^)
お昼は近くの砂丘会館にていただきました!
鳥取砂丘名物『砂たまご』

砂丘の砂の中で温めて作られるそうです!!
貴重なものを食べさせて頂きました(^_^)v
そしてメインはそれぞれご当地のものを頼みまして、私はマグロ丼をいただきました!!

こちらは地元鳥取境港でとれたマグロです!
知りませんでしたがマグロは有名でしかも旬なのだそうで、程よい脂と甘味があり非常に美味しかったです(´▽`)♪

またこちらに乗っているエビはモサエビという種類で、鮮度が落ちるのが早いのであまり外には出回らないという貴重なエビを食べることができました!
濃厚で甘味の強い美味しいエビでした♪
ごちそう様でしたm(_ _)m
鳥取砂丘を満喫した後はもう帰路へと向かうわけですが、バスで岡山県の倉敷駅へ行きました!


倉敷駅はレトロな雰囲気が素敵な駅でした!
倉敷駅からは在来線に乗り岡山駅へ行きそこから新幹線のぞみで名古屋駅へ向かいました!
名古屋駅では夕食の時間でしたので最後の食事をしました!
名古屋名物のきしめんです(^_^)/

たくさん食べてたくさん飲んだ旅の最後にはぴったりのさっぱり醤油味のきしめんが沁みました(´▽`)
ごちそう様でしたm(_ _)m
これで名古屋駅から特急しなの号に乗り帰ってきたわけですが、なんとこの6月梅雨の時期に3日間全く雨に当たらずに過ごせたのです!!
これは運が良かったということなのですが、実は影の立役者いたのです!!

お手製のてるてる坊主さんです♪♪
旅行の何日か前からこれを作って晴天祈願をしていたのです\(^o^)/
おかげで充実した旅行ができました!
ありがとうてるてる坊主さん!
こうして3日間の社員研修旅行に無事に行ってまいりました!
店休の期間大変ご不便をおかけいたしました。
その分皆様にはお返しできるよう、結束力を高めたアリーナ千曲が元気に営業いたします( `ー´)ノ
今後とも宜しくお願い致します!