その他
社員研修旅行 ~最終日編~
いよいよ社員研修旅行も最終日となりました!
2泊目のお宿、まかど観光ホテルからバスに乗って出発しました!
ホテルではスタッフさんたちが横断幕を持ってお見送りをしてくれました!
ありがとうございました(笑)
最初に向かった先は『鶴の舞橋』というところで、三連太鼓橋が見事でした!
木造の太鼓橋では日本最長の橋だそうです!
ここは女優の吉永小百合さんがCM撮影をした場所として有名になり、すっかり観光名所となったそうです!
橋を渡り切った先のお店で食べたスチューベン(名産)のソフトクリームが美味しかったです♪
三連太鼓橋と青森県で一番高い山 岩木山をバックに記念撮影(^_^)v
続いて向かったのはあの太宰治さんの生まれた実家、『斜陽館』です!
地域1番の大地主さんの家だったらしく、とんでもなく立派なお屋敷でした!
外はレンガの塀で囲まれ中も階段は洋風の作りという和洋折衷の建物でした!
当時のままの姿でこちらも見ごたえがありました!
その足で向かったのは津軽鉄道の金木駅です!
太宰治さんにちなんだ走れメロス号に乗るため駅にいきました!
なぜか駅のホームに身長計があったので西澤くんが並んでみると
なんと身長145cmしかありませんでした!?
今までさばを読んでいたのかと思ったら、
遠近法による錯覚でした(笑)
そしてついに走れメロス号がやってきて1番盛り上がったのが
太田さんの走れメロスです(笑)
表情が最高です♪
プロの仕事ですね!
津軽鉄道は20分の旅でしたが雰囲気があり楽しかったです♪
その後お昼に名物の『のへ(のっけ)丼』を頂きましたが、海鮮が新鮮でとても美味しくて大満足でした♪
最後に見学したのがこちら
青森と言えばねぶた祭り『立佞武多館たちねぶたかん』です!!
高さ23mの立佞武多は圧巻でした(゚Д゚;)
建物の4階かららせん状にぐるっと回りながら1階へと降りていくので様々な角度から違った表情を見ることができ感動しました!!!
これは1度見ておくべきところです!
最後の観光を終えて帰りの新幹線に乗るため新青森駅へ行きました!
そして新幹線はやぶさに乗って帰路につきました!
こうして2泊3日の旅は終わったわけですが、今回の社員研修旅行は4年ぶりでしたので楽しみにしていた分とても充実したものになりました!
そして様々な経験、感動、学びがあり本当に行って良かったと思いました(^_^)
前回のお話の通り、チームアリーナ千曲はこの研修旅行で一致団結してチームワークを高めましたので、これをお客様満足に活かせるようにしていきたいと思います!
今後ともアリーナ千曲を宜しくお願い致します!
長くなってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございました!