
16日~18日の3日間、お休みを頂く間に社員研修旅行に行ってまいりました!
島根・鳥取県の山陰地方の旅でした!
まずは長野駅から特急しなの号に乗って出発でしたが、その前に駅で朝から駅そばをいただきました(^_^)v
何年ぶりかの駅そばに美味しさと懐かしさを感じました!

駅そばを堪能した後はいよいよ出発です!
特急しなの号に乗り込んでまずは名古屋駅を目指します!

3時間揺られながら車窓の景色を楽しみながら名古屋駅に到着しました!
名古屋駅では少し早めのお昼で名古屋めしを頂きました!
噂に聞いていましたあんかけパスタを始めて頂きました!
黒コショウがピリッと効いてとても美味しかったです♪

ランチが終わりましたら東海道新幹線のぞみに乗り込み岡山駅まで向かいました!
岡山といえばやはり桃太郎、きびだんごですね!

岡山駅からは特急やくもに乗り換えて一路目的地の島根県の玉造温泉へ向かいました!
特急やくもは特急しなのに似たような感じでしたが、ちょうど前日に旧型の電車が全て終了となり新型モデルの電車となったそうで新しい電車に乗りました!こちらも山間部の車窓を楽しみながら約3時間!

ついに玉造温泉駅に到着しました!

歴史と有名な逸話のある玉造温泉、楽しみです♪

ゆっくり温泉を満喫した後はお楽しみの宴会です!
宴会ではスズキ自販長野様より差し入れを頂戴しました、みんなで美味しく頂きました!
ありがとうございました!ごちそう様でした!

美味しい料理とお酒を堪能した後は温泉街を歩いて散策しました!

川沿いを歩くと所々ライトで逸話が映し出されていたり像があったりと歩いていて楽しいところでした♪

有名な因幡の白兎の話です!


道中ところどころで野生の北野さんに出くわしました(笑)
相変わらずの目立ちたがり屋ですね!!
こうして玉造温泉街を楽しんで1日目を終えたのでした♪