こんにちは
スズキモビリティ遠鉄 静岡南店です
みなさんは
車のエアコンフィルターの交換はしていますか?
車のエアコンフィルターは
消耗品なので
エアブロー等で清掃しても
表面の大きなゴミは取れますが
繊維の奥に吸着されたゴミは取れません
なので
1年に1度 または 10,000km毎に1度の交換
が必要となります
南店で交換したフィルターを比べてみました

左:新しいフィルター(カテキン入なので緑色)※ 右:交換したフィルター(ベースは白)
だいぶ黒く汚れています
拡大してみると・・・(閲覧注意)


クモのような虫が付着していました
エアコンフィルターの役割には以下のようなものがあります
・室内環境を良好に保つ
・エアコンそのものを保護する
≪エアコンフィルターで除去できるものの例≫
・ほこり・ちり
・虫・落ち葉
・黄砂
・火山灰
・PM2.5(微小粒子状物質)
・花粉
・ウイルス
・菌・カビ
・ダニ・ダニのフン
・ディーゼル煤煙
・排ガス臭
・タバコの煙や臭い
・ペット臭・体臭
※すべてのフィルターで除去が可能というわけではありません
※静岡南店では
抗菌作用が高く
花粉やPM2.5(微小粒子状物質)対策にも有効な
カテキン入りのフィルターを推奨していますが
他のタイプもありますのでご相談ください
フィルターを交換して
快適な車内で過ごしましょう
------------------------------------------------------------------------
ご予約・お問い合わせ
スズキ販売アオヤマ 静岡南店
静岡市駿河区有明町3-9
054-285-6100
