こんにちは
スズキモビリティ遠鉄 静岡南店です
急に気温が下がって
秋
があっという間に過ぎ去って
しまいそうな静岡です
身体が気温差についていけず
体調管理が大変です
寒くなってくると
車のバッテリーにも負担がかかってくるんです
外気温0度で約20%
マイナス20度では約50%
性能が低下するといわれています
エアコンも多くの電気を消費するため
よりバッテリーへの負担が大きくなり
バッテリー上がりに繋がってしまいます
【バッテリーが上がる主な原因】
1,ヘッドライトやルームライト、ハザードランプなどを長時間つけっぱなしにした
2,長時間半ドアのままにした
3,エンジンが停止しているあいだに長時間エアコンを使った
4,長期間車を動かさなかった(自然放電によるバッテリー上がり)
5,バッテリーが寿命を迎えた
_52a5e490-bd3d-11f0-a0bd-fa163e794ba5.png)
スペーシアの新品バッテリー
【バッテリーの寿命が近づくとみられるサイン】
1,エンジンがかかりにくい
2,アイドリングストップ機能が使用できない
3,パワーウィンドウの動作が遅い
_76fab366-bd3d-11f0-bba1-fa163e794ba5.png)
スペーシアの新品バッテリー(角度を変えて)
サインはなかなか分からないですよね
静岡南店でも
バッテリーのチェック可能
ですので
心配な時は
お立ち寄りください

当店おすすめバッテリー
車種によりおすすめが変わりますのでスタッフにお問い合わせください
バッテリーは自然回復することはありません
一度バッテリーが上がってしまうと
充電してとりあえず使えても
またすぐに上がってしまう可能性が高いため
交換が必要です
筆者は
出先でバッテリーが上がってしまい
大変な思いをした経験があります
本格的に寒くなる前に
弱ってきているバッテリーは
交換をお勧めします
昨年好評だったお得なバッテリーキャンペーンを今年も開催中です
------------------------------------------------------------------------
ご予約・お問い合わせ
スズキモビリティ遠鉄 静岡南店
静岡市駿河区有明町3-9
054-285-6100
