スズキアリーナ高台
その他
2024.01.12
GT
本日のタイトル「 GT 」車でGTと言えば「 グランドツーリング 」が思い浮かびます。元々は長距離を高速で移動できる高性能な車、という意味だったようです。たしかにGTという名前がついた車は高性能というイメージです。で、今回のGTはラジオアンテナのコネクタの名称です。全然違う話になりますが画像のアンテナのコネクタがGTタイプ。画像上部のグレーの四角い部分です。車種によっては車のアンテナケーブルの最後部の線がコネクタの場合はこの変換線が必要に。車種によってはGTではなく他のコネクタもあります。オーディオ側はJASO(画像下方の円柱の線)が多いんですがねぇ。という訳でオーディオやナビ取付時には変換ケーブルが必要な車種があります。車両購入検討などの見積もりで入っていたら「 はいはい!変換ねヾ(゚∀゚ゞ) 」と、、、なるんでしょうか。なかなか皆さまが見ることのない配線でしたので紹介させていただきました ヾ(o´∀`o)ノ
つづきを読む
2024.01.11
カメラ視界不良
本日の画像は、シエラのメーターです。「システム一時停止中」と、警告表示が出ています。 この表示はフロント部分に付いている、衝突軽減ブレーキのカメラの部分が汚れていたり、異物などが付いていると表示されます。カメラの部分をしっかり拭き取り付着物を取り除けば自動復帰してくれます。
冬は朝方に霜が降りたりして、表示されることが多いです o(T◇T o)この様な表示が出ても慌てずに、カメラ付近を拭き取ってください m(_ _)m
2024.01.10
牽引
本日の画像は新型スイフトのフロントバンパー。車両の前方から見て右側に牽引フックを付ける穴があります。普段はカバーが付いているので わかりませんが緊急時にはカバーを外してフックを付けられます。緊急の時の為に覚えてくださいね~ ヾ(o´∀`o)ノちなみに後方の床下には牽引できそうなフックが付いている車が多いです。コレほとんどがタイダウンフックと呼ばれる車両搬送時の固定フックです。このフックで車両を引っ張ると、、、フックとれますよ (≧艸≦*) いや 本気で o(T◇T o)という訳で装備品の使用方法は間違いのないように (`゚Д゚´)ゞ
2024.01.09
+81
本日お客様より「 ナビにかかってくる電話が変な番号ばかりで名前が出ない! 」と。ご来店いただきまして確認しますと確かに名前がでずに番号のみ。電話帳の転送はシッカリと出来ているんですが、 +81 が表示されます。どうにも +81 は国番号らしく日本からです、という表示の様です。スマートフォンを新しい物に変えてから出るようです。変えたスマートフォンをネットで調べてみると、電話がかかってくると国番号をつけてくれる機種の様です。電話帳の情報は国番号なしで登録されていて、着信してきた際には+81が付くためにナビゲーションの電話帳での紐づけができなく、番号しか表示されないみたいです。電話が誰からかかってきたか分からないと不便です。力技になりますが電話の良くかかってくる方だけでも電話帳を+81を付けて登録を。無事に紐づけができナビ画面にはかかってきた相手の名前が表示されました。せっかくの便利装備ですからうまく使いたいですねぇ。スマートフォンの設定が変えられるのが良いんですが、、、。最新モデルならこんなことは無い、、、のかも ヾ(゚∀゚ゞ
2024.01.08
キャップレス
本日の画像は展示している中古車ランディの給油口。この車両、給油口の蓋が手で外すのではなく給油ノズルで押し込むと開くという物。キャップレス給油口と言います。先日このキャップレスにガソリン携行缶で給油をしようと思ったんですが、、、。そもそも給油ってできるの~ (・∇・)ン?と思い調べてみましたところ、ノズルを100mmほど差し込めば問題ないとの事でした。その他にも横転時でもガソリンがこぼれないように気密性が確保されているのだそうです。便利で安全!いい装備です ヾ(o´∀`o)ノ
新車情報
2024.01.07
後方下部
皆さまはバックでの駐車は苦手ですか?この頃の車両はバックカメラや全方位カメラなどが付いていて車両の回りが確認しやすいです。ただ、慣れていない方はモニターを確認せずにすぐに後方に顔を向けてしまう方も。まぁ私もそうなんですけど (≧艸≦*)せっかく付いている装備なので後方向く前に確認で使用できるといいです。というのも車には死角と呼ばれる見えない位置が存在します。サイドミラーで見ても後方へ顔を向けてもガラスよりも下の位置だと見えません。上手にカメラや本日の画像の様なミラーを使用してください。という訳で本日の画像はバックドア内側に付いている後方確認用ミラー。運転席から後方を向いたときにミラーにバックドアの下部が見えます。通常であれば死角になり見えないんですが反射して見えるようになっています。安全の為の装備、新しい車にはどんどん搭載されています。安全装置の付いた車両を多数展示しております。ぜひ皆様お誘いあわせのうえご来場ください m(_ _)m
2024.01.06
変更できます!
昨日、使用した代車のエブリイ。メーカーオプションのディスプレイオーディオが付いています。スマートフォンを接続すればナビやいろいろなアプリを使用できます。接続していなければラジオやブルートゥースが使えます。接続していない際のモニター部はオーディオと時計、スマートフォンの3つのメニューが出ます。この3つを好きな位置に移動できます。標準では左に時計、真ん中にオーディオ、右にスマートフォンとなっています。今回は左と真ん中を入れ替えました。真ん中に時計を置くことで時間に遅刻しないように!!なれるでしょうか。オーディオやナビゲーション、自分好みにカスタマイズできる物もございます。上手にご使用ください m(_ _)m
2024.01.05
明日からの3連休
明日から3連休なんて方も多いと思います。スズキ初売りも、1月8日までとなっております。新春の福箱ご用意しておりますが、なくなり次第終了です m(_ _)mお得なお車、良い中古車も多数ご用意しております。 スタッフ一同お待ちしております m(_ _)m
2024.01.04
スズキ初売り
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。1月4日(木)より営業再開です ヾ(o´∀`o)ノ新型スイフト・新型スペーシアをご用意しております。初売りプレゼントもご用意しております。ぜひ皆様お誘いあわせのうえご来場ください m(_ _)m
カタログ請求
購入の相談
試乗予約
車検/点検予約
その他問い合わせ