こんにちは!!
営業スタッフの梅藤です。
昨年末あたりからかなり寒くなってきて、ようやく冬らしくなりましたね
この辺りではあまり雪も降らないですが、冬支度はするに越したことはありませんね。
最近は朝の気温が3℃以下になることもあって、車に乗ろうとするとフロントガラスが凍ってる~なんてこともしばしば。

ワイパーを動かすとこんな感じで前方が見難くなります。
じつは、この状態だと車も前方が見難いのです。
写真にもありますデュアルセンサーブレーキシステムのセンサー部分に氷が張ってしまい、衝突被害軽減ブレーキ等の作動が出来なくなります。

写真はスイフトのものですが、このように警告が出てシステムが停止してしまうのです。
こういった事態を回避するためには、車に乗る前にしっかりとフロントガラスの霜取りをしてから運転することをお勧めいたします。
自分が経験した事例からのアドバイスでした。