こんにちは!!
営業スタッフの梅藤です。
みなさん、こちらはご存じですか?

先日、道の駅潮見坂で貰ってきた「橋カードコレクション」
長野県の阿智村、平谷村、根羽村それぞれ3か所の橋を巡ってカードを集めるというものです。
引佐から三遠南信道路を使えばかなり近くなる南信州。良く行くドライブコースの一つです。
今回はこの中から一番近い根羽村へ行ってきました。

まずは根羽村にある「ネバーランド」からスタートします。
ダムカードと違い、橋カードは橋に行けば貰えるというものではありません。
それぞれミッションが設定されていて、ミッションクリアすると貰えます。

「宮前橋」のカードをゲットするために、少し早いですがこちらで日替わり定食を食べました。

宮前橋はこちらの橋です。ネバーランドから南へ8kmくらい行った場所になります。
ちょっと遠すぎますね(^_^;)

宮前橋の近くに2個目のミッション、「山のお店 住岡屋商店」があります。
先程お昼ご飯を食べたばかりですが、ミッションのためにお惣菜を買います。

普通のコロッケやお寿司なんかも有りましたが、やはり長野の郷土料理といえば「鯉」ですかね?
あまり見かける事のない料理でしたので、お土産も兼ねてこちらを購入しました。
晩御飯に食べましたが、身が柔らかく甘い味付けでした。

こちらで貰えるのが「根羽渓大橋」のカードです。
住岡屋商店から西へ少しいった「大杉公園」内にあります。

さて、根羽村最後のミッションへ向かいますよ。
こちらのミッションも食事系、しかもこの時期にあつあつの鍋焼きうどんは躊躇しますね・・・・
というわけで、もうひとつのミッションである「カエル舘」へ向かいます。

カエル舘は茶臼山にあります。そこへ向かう途中に貰えるカードの「水神大橋」があります。

茶臼山のカエル舘へ到着しました。

こちらのイス座ればみばミッションクリアです。
こちらにはいろいろなカエルや石の展示があります。

根羽村3か所コンプリートしました(^o^)
阿智村、平谷村はまた次回にチャレンジしようと思っています。