
本日も朝から寒いです。
路面凍結注意もメーター内に (>_<)
とはいえ日中は日差しも多い一日になるようです。
本日も「 スズキ大決算! 」開催です。
皆さま、ぜひお誘いあわせのうえご来場ください m(_ _)m
さて、メーターの画像ですが最近の車両はシートベルトリマインダーが全席対象になってます。
「 シートベルトリマインダー!? 」とお思いの方。
必ず見ているはず。
メーター内のシートベルトをしていない際にメーターに赤い表示とブザーでお知らせするアレです。
2020年9月以降の新型車には全席対象になっております。
画像のメーター内の左に出ているのは運転席と助手席用。
画像中央部の3つが後席の表示となっています。
このシートベルトリマインダー、たまに問い合わせが、、、。
それは「 シートベルトしてるんだけど警告灯が消えない! 」と。
シートベルトリマインダーやシートベルトの故障も考えられそうですが助手席に答えがある場合も。
助手席のシートの座面には重量を感知してシートベルトしてないよ!と警告を出す装置が付いています。
荷物やカバンなどを助手席上に置くと人が乗っていると勘違いして車がシートベルトを締めて!と警告。
そんな事があります。
ですので助手席の座面に荷物を置く場合はシートベルトをかける、、、のが良いんでしょうか。
ちなみに後部座席は走行時に取り付けたシートベルトを外すと警告灯と警報が。
安全装備ですのでシートベルトの締め忘れなど無いように。
特に後部座席、してない方も見受けられます。
お気をつけて ヾ(o´∀`o)ノ