今年から「東京モーターショー」より
名称変更されました
「ジャパンモビリティショー」に
行ってきました

思っていたより大勢のお客様がいて、
目的の車種を見学するのにも一苦労でした

スズキブースでは、
電気自動車世界戦略車第1弾である
「evx」や

軽乗用ワゴンの電気自動車
「ewx」など
近々の市販化を予想されるモデルが展示されていました

以前に発表がありました
トヨタ・ダイハツ・スズキの3社共同開発である
「e EVERY」の
コンセプトカーもありました



また、まもなく発売されるであろう
「スペーシア」
「スペーシアカスタム」
「スイフト」
のコンセプトカーはそのまま発売されても
おかしくない仕上がりだと感じました

そのほか、インドでのCBG(圧縮バイオメタンガス)事業に対応できる
「ワゴンR CBG仕様車」
など環境に対応できるコンセプトカーが
スズキ以外でも多く展示されていました
市販化が近そうなクルマから
将来性を感じさせるクルマまで、
様々な車両を見学することが出来ました
また来年もぜひ参加してみたいと思います