こんにちは!
12月にも中旬になりクリスマスムード
が高まってきましたね!
アリーナ遠州豊田では毎年クリスマスの時期になると
クリスマスの飾りつけをしております

何年か前にクリスマスのそりを発泡スチロールで作成し、
飾っていたんですが
ご来店下さったお子様が
「あ!そりだ!」
といって颯爽とそりに乗りこみました
もちろん発泡スチロールで作ってありますのでバキッと・・・
少し曲がった程度で済んだものの・・・
「そうだよね・・・そりがあったら乗りたいよね・・・よし!乗れるのを作ろう!」
ということになり、今年は乗れるそりを作りました!!
といってもさすがに素人ですので、
木で作りたいけど無理だよねーと思っていたら!
会長のお友達で大工さんがいらっしゃるのですが
休日に趣味でいろいろ作ってらっしゃるとのこと
ダメもとで「こういうそりを作ってほしいんですが・・・」と
言ってみたらOKいただけました!
で、できたそりがコレ!

こんなの素人には絶対ムリ!!
本当にありがとうございました!
このそりを家に持ち帰り、木工用パテで滑らかにし
塗装前にプライマリーを塗りました
側面を100均のペンキで赤く塗り、
手すり部分はこれまた100均の金色スプレーで塗装

途中、側面を赤いペンキで塗っているときに上に
ぴょこんと乗ってきて邪魔をされました

その犯人のお手て
頑張って拭いたけどこれで限界。
これとれるのかなー?
塗装が終わったらニスを塗り、
布を敷きました

側面がさみしかったので、雪の結晶を厚紙で切り抜き、
白いスプレーで模様付け

あとは100均のクリスマス飾りや、
コストコのリボンなどを組み合わせ飾りつけ、よく乾かします

どうやらそりを気に入ってしまった様子
完成したそりを店に運び、ショールーム内も一気に
飾り付けました!




いろんなお客様に「クリスマスだねー
」と喜んでいただいております
ただいまお子様にお菓子のプレゼント
も行っています!
クリスマス気分を味わうなら、ぜひ
アリーナ遠州豊田へどうぞ!
そりに乗って記念撮影をいかがですか?