こんにちは!
前回はキッズコーナーに手作りのおままごとキッチンを
新しく設置したので
ご紹介させていただきました
(くわしい作り方を知りたい方はぜひ
「おままごとキッチン作ってみました①」をどうぞ!)
そして!
今回はお店屋さんも追加で登場しました!

キッチンを作成し終わった後で、
いくつか材料が余っていましたので
それならせっかくだからお店屋さんを作ろう!
という事で出来上がったのがこれ

棚は適当に作成しましたが
問題はおままごとに使う食料(材料?)
だいたいの物は100均で用意できました
が、100均だけではどうしても品薄な感じ
まずはドーナツを置こうと思い、既製品を探したんですが
既製品は4cmぐらいで小さい!
飾りであればかわいいサイズですが、
おままごとに使うには小さすぎるなぁということで
捜してみたんですが、見つかりませんでした
ないなら作るしかない!
ということで100均の粘土を使って作ってみました

右側が既製品のドーナツ
左が手作りのドーナツ

何種類か作りました
次に「飲み物がない」ということで作ったのが
フラペチーノ!

これも100均の粘土や材料を使用して作ってみました
スター〇ックスのマークは印刷したシールです
コーヒー味と抹茶味とストロベリー味 を作ったつもりです
ここまで作って、スイーツが足りないことに気づきました
女の子はスイーツ大好きですよね!
ということで作ったのがこれ

1段目はアイスクリームと余ってたホイップクリーム

2段目はマカロンとクッキー

3段目はカップケーキとショートケーキ

どうでしょう?
これで女の子もイチコロですよね!?
今回、ドーナツやらケーキやらを作ったのが初めてなので
微妙なところはお許しください
みなさん、楽しんでくれるといいのですが。
早くキッズのお客様来ないかなぁ
ぜひ
アリーナ遠州豊田に遊びに来てください!