2024年10月よりOBD車検の義務化が始まります

OBD車検というのは
レーダーブレーキや誤発信防止システムなど、
電子制御機能の安全・安定を図る検査を
車検時に義務化したものになります
義務化とありますが、
すべてのお車が対象というわけではなく
国産車・・・令和3年10月1日以降の新型車
輸入車・・・令和4年10月1日以降の新型車
以上が対象となっております
ご自分のお車が対象かどうか不安な場合は、
車検証を確認いただくと
「OBD検査対象」という言葉が表示されているので
確認することができます
お車が対象車だった場合、
車検の検査時にスキャンツールに繋いで
電子制御機能に不備がないか
検査を行わせていただきます
OBD車検が導入されることで、
電子制御装置の異常を見つけ出すことが
出来るのではと期待されています
OBD車検対象のお客様には
OBD検査料が別途かかってしまうようにはなりますが
ご了承の程よろしくお願い致します