皆さまこんにちは
スズキアリーナ堅田店です
どうにもぐずついた天気が続きますね
たまの晴れの日
には
35℃を超える高温になりますので
身体の調子も狂ってしまいますね
皆さまもこのお暑い中
ご自愛ください
さて
本日は暑い中
でも寒い中
でも
雨の日
も雪の日
も
工場で作業をしているサービススタッフの
お仕事を垣間見てみようと思います!

愛車無料点検や
※2022年9月末まで実施中!
日々の車検や点検
車両整備
に加え
新車点検
を毎日頑張ってくれています!

新車は
生産→登録→架装
を経て当店に搬入されます
搬入後お客様のお手元に渡るまでに
新車点検
ナンバー装着
給油・洗車
と最終準備を行いますが
この新車点検←
はサービススタッフが行っています!
では主にどんな作業をしているのか
少し覗いてみましょう!

まずは搬入です

登録後にご注文頂きました部品を架装して
搬入されてきます
時には1度にたくさんの新車が
運ばれてくることもあります
その新車たちをサービススタッフの手に渡したら…
ここからがサービススタッフのお仕事!

増し締めを行います!
きちんと定められたトルクで締め付けられているか
しっかり確認します!
車種、軽・小型によって異なりますので
プロの確認が大切ですね!

次は空気圧を確認します!
新車はたいていベストの空気圧よりも
かなり高めに入っておりますので
余分な空気を抜いて調整します
これも車種によって数値が異なるほか
前輪と後輪によっても
異なる場合があります

そしてウォッシャー液を入れます!
これを入れておかないとウインドウの汚れを
洗い流すことができません
忘れずしっかり補充します!
このあと
メーターに狂いがないか
ライト類が正常に点灯するか
エンジンのかかりに異常がないか
窓やミラーは正常に作動するか
細やかな個所を確認してやっと
1台の新車点検が終わります
サービススタッフは見えないところで
日々頑張ってお客様のお車の安全を守っています!
堅田店にご来店の際には
是非サービススタッフにも
お声かけ下さい
←前記事【あの大人気クロスビーが!新型になって新登場です!!】
→次記事【大!大!大セール!お得な中古車フェア、明日までです!!】