こんにちは
スズキアリーナ守山店の上出です
オススメスポット紹介
緊急事態宣言の出ていない今が、ドライブのチャンス
ということで、私、上出のオススメスポットをご紹介
日本海さかな街
皆様、行ったことはございますか
湖北の山を越えてすぐの敦賀市にある海鮮市場です
海鮮丼・焼き鯖・鯖寿司・・・お昼に何か食べるもよし
海産物をたくさん買って帰るのもいいですよ
今の時期だとカニも美味しいですよね
10:00~17:30まで営業されてます
飲食店は早めに閉まるお店も多いです

私はこの前行ったときは、海鮮丼を食べました
イクラとサーモンが好きなんです
さて、スズキのスライドドアの軽自動車といえば・・・
スペーシアシリーズと新型ワゴンRスマイルです
その中のスペーシアシリーズのマイナーチェンジが発表されました
室内の広さ・快適性・安全装備などなど、
皆様のカーライフに寄り添ってきた、スペーシアシリーズ


スズキコネクト対応に加え
たくさんの新装備を搭載して新しくなりました

今回のブログでは、スズキコネクトについて詳しくご説明致しますね
スズキコネクト
つながる技術で新しいカーライフを提案するサービスです
スズキでは、まずはスペーシアから、安心・快適・便利が進化します
24時間365日つながる安心のオペレーターサービス
スズキ緊急通報(ヘルプネット)
もしもの時に緊急通報!!
万が一の事故の場合でも、お客様の迅速な救命につながる
「先進自己自動通報」をクルマに搭載
また、車内の「SOSボタン」による手動通報も可能
クルマとオペレーターがつながり、消防・警察への連絡をサポートします

1⃣ 先進事故自動通報(D-Call Net)
エアバックが展開するような大きな衝撃を検知すると、自動でオペレーターに接続します
事故で自動通報が作動した際、クルマ
から送信される
車両衝突情報や車両位置を消防本部に加え、ドクターヘリ基地病院にも連携し
お客様の迅速な救命に繋がります
2⃣ SOSボタン(手動通報)
急病やあおり運転にあった時にはSOSボタン(手動通報)でもオペレーターに接続します
車内のSOSボタンを押すだけでオペレーター
につながり、お客様の状況に応じて
消防・警察への連絡をサポートします

また、車両位置も連携されるので緊急車両の到着時間の短縮に役立ちます
スズキトラブルサポート
クルマのトラブル解消をサポート!!
警告等の点灯やクルマの操作方法がわからない時は、
スズキコネクトアプリからいつでもつながるオペレーターが対応します
トラブルの状況に応じてオペレーターが保険会社や販売会社への連絡を一括してサポートします
ケース1 パンクでレッカー搬送が必要な場合
お客様の車両状態を確認し、状況に応じ、オペレーターがロードサービスへの取次、
販売店への連絡をおこないます
ケース2 走行中に点灯した警告灯の問い合わせ
お客様の車両状態を確認し、走行アドバイス
をおこない、ロードサービスへの取次、
販売店への連絡をおこないます
ケース3 事故でスズキ緊急通報(ヘルプネット)から取次された場合
事故でレッカー手配などが必要な場合、お客様の負担を軽減するサポート体制を構築しております
オペレーターが保険会社、ロードサービスへの取次、販売店への連絡など
お客様のご要望に応じておこないます
※スズキ緊急通報・スズキトラブルサポートをご利用するにあたって
スズキコネクト申し込み時、JAF会員番号(ご加入の場合)と保険会社名の入力が必要となります
自動車保険に付帯するロードサービスはけん引・搬送の無料距離が長いのが特徴ですが
JAFのロードサービスは現場対応がとっても手厚いのが特徴です
JAF会員優遇サービスを実施する保険会社があり、
けん引・搬送から現場対応まで幅広くカバーできる
JAFへの加入が大変おススメです
JAFについてもお店ブログで詳しく説明しております
⇓以下の画像をクリックするとJAF説明のページに移動します⇓

スマートフォンでクルマの操作や状態が確認できる
「快適・便利」なアプリサービス
スズキコネクトアプリ
「もっと気持ちよく」「もっと効率よく」「もっと安心して」
スズキコネクトアプリでお客様のより快適・便利なカーライフを実現します
「もっと気持ちよく」
スマートフォンからクルマのエアコンをリモート操作
出発前に快適な温度に設定したり、
冬場にはフロント&リヤガラスの霜取りも可能です
ドアロックのし忘れやハザードランプの消し忘れをスマートフォンに通知
離れていてもドアロックや消灯をすることができます
「もっと効率よく」
広い駐車場などでクルマの位置がわからない時に
スマートフォンでハザードランプを点灯させて駐車位置を確認できます
また、駐車位置をメッセージツールで家族や友人に共有できるので
待ち合わせの時なども、スムーズに合流できます
運転時間や平均燃費などの運転履歴や安全運転スコアを確認できます
「もっと安心して」
警告灯が点灯するとスマートフォンに通知が届き、
内容の確認や、すぐにオペレーターへ連絡することができます
セキュリティアラームが作動したときに、スマートフォンに通知が届くので
離れた場所にいても車の異常を知ることができます
また、忘れがちな車検や点検の時期が近づくとスマートフォンに通知します
こちらのスズキコネクト機能は
スマートフォン連携メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車
に対応した機能でございます
サービスのご利用にあたっては、
SUZUKI connectサービスにご加入いただく必要がございます
詳しくは、当店営業スタッフまでお尋ねくださいませ