こんにちは
スズキアリーナ守山、かみでです
通年病と言われる、花粉症・・・
秋は秋で、イネやブタクサ・ヨモギの花粉が飛んでいて
風が強かったりすると結構ひどい症状が出るんですよね
体調悪い気がするけど、風邪かな?というような方、一度アレルギー検査を受けてみて下さいね
イネ花粉、飛んでいる期間が長くて(;´Д`A ```結構辛いものですよ(´;ω;`)
さて、花粉の話は置いといて・・・
本日は、スズキの新サービス「スズキコネクト」と「JAF」についてご案内致します
今までよりもっと快適・便利に車をご利用いただけるようになり
いつでも安心して頂けるサービスです
スズキコネクト
お客様の車とつながることで24時間365日
“もしも”の時の対応や、車から離れている時もサポートする機能です
特に便利なサービスを4点ご説明致します
※「スズキコネクト」をご利用頂けるのは今のところ、
スペーシアシリーズ 全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車
ワゴンRシリーズ 全方位モニター付ディスプレイオーディオ・スズキコネクト対応通信機装着車
となっております(o_ _)o))
もっと快適!便利に!
エアコン操作
乗る前にスマートフォンのアプリ操作でエアコンのスイッチON
夏の暑い日も車内が快適に!冬場はフロント&リアの霜取りに!
うっかり忘れても大丈夫!
うっかり通知/ドアロック・ハザード消灯
あっ!ドアロック忘れてた
ハザードランプつけっぱなしだった(;'∀')
というような時も、車に戻らなくても、アプリでドアロック・ハザード消灯ができます
不安なこともすぐにわかって安心!
警告灯点灯通知
あれ?メーターでよくわからないランプが光ってる・・・どうしよ
アプリで点灯している警告灯を確認でき
「スズキトラブルサポートに電話」をタップするとアドバイスを受けることができます
※一部警告灯はスマートフォンに通知されません
いつでも安心!オペレーターサービス
スズキトラブルサポート
車のバッテリーが上がった、タイヤがパンクした、何をどうしたらいいの
という不安を24時間365日つながるオペレーターサービスで払拭
一般的な故障に加え、操作方法がわからないなど、様々なトラブルに対応し
的確なアドバイスと、保険会社やロードサービス(JAF)、お気に入り店への取次のサポートをします
他にも便利な機能が色々ございます
詳しくは当店営業スタッフまでお尋ね下さい
JAF
スズキコネクトのスズキトラブルサポートのご利用には
ご加入の自動車任意保険のご登録が必要となります
また、パンクやバッテリー上がり等の一般的な故障については
JAFにご加入頂き、ご登録頂くとスムーズにお取次ぎができます
ロードサービスは保険についているもので十分では?とお考えの方もいらっしゃいますよね
JAFと保険の違いについてご案内致します
JAF会員なら保険適用外のトラブルにも対応
保険のロードサービスは、お車の事故や故障の際に利用できるものですが
JAFは事故・故障以外のトラブルにも対応しております
例えば・・・
パンクの応急修理、異音・異臭、大雨による車両冠水、側溝への車輪の落ち込み
のような、トラブルにも駆けつけてくれます
また、自動車保険付帯のロードサービスは・・・
整備工場など事業者に委託されていることが多いのですが
JAFは訓練された専任のロードサービス隊員が
24時間体制でサービスを提供しております

その上、JAFのロードサービスは、会員様なら利用回数の制限がなく、原則無料です
※委託先の整備工場が長期連休をとっている場合などもございます
JAFは「人」にかかるもの
保険は「車両」にかけるもの、JAFは「人」にかかるものです
車両登録が不要で、車やバイクを複数台所有していても安心ですよ
会員証ひとつでマイカー以外もバイクもOKです
例えば、友人の車、会社の車、レンタカーでもサービスを受けることができます
しかも、運転していなくても、同乗していればOKなんです
JAFに加入したい、もっと詳しく知りたいという方は、当店営業スタッフまで