皆様!お久しぶりでございます
1週間ぶりくらいですかね(笑)
6日間のGW 楽しかったですよ!
早速初日は、バイクに跨り白浜へ行ってきました
目的は、白浜観光ではなく
高野龍神スカイラインを気持ちよく走って
景色とバイクを絡めて撮るのが目的

渋滞が予想されるので
朝の8時に出発!
新鍋谷トンネルを抜け くしがきの郷でまさかの線﨑店長とすれ違い
国道480号線で高野山を目指します
登ってる最中は 流石はGW
観光バスだらけ(~_~;)
普段よりも時間は掛かりましたが無事高野龍神スカイラインへ
走っていると 全身レーシングスーツの気分はレーサーな方々が多数
今回一緒に来てくれた 広島在住の 友人は
関西のライダーは
挨拶をしても返してくれる割合が低いとの事
まあ、確かに
気にしたことはなかったですが
でもこういう時は いつもよりも挨拶が帰ってきます!
些細な事ですが、嬉しいものです
途中あじさい園で 撮影タイム!
もくもくと走り
下り切ったあたりに 道の駅「紀州備長炭記念館」でランチタイム!
備長炭ラーメンを初めて食べました
麺に 備長炭の粉末が練りこまれており
ほのかに炭の香りがします
味は、おいしいです 炭味かは分かりませんでした
注意して頂きたいのは 定休日が 水曜日 であること!
そらぁ 食べたことないですよ!
来たときはいつも休みです!
この後白浜にたどり着くのですが、
どこもかしこも すんごい人と車で ゆっくり観光なんて出来るはずもなく
白浜は素通りして高速に乗って帰りました
最後に紀ノ川SAで休憩し ソフトクリーム を食べて帰りました
この日は トータル 300キロ走りました
翌日は 淡路島ツーリングです