
先日の水曜日
前回と一緒のメンバーですが
大阪城へ梅の花を見に行ってきました!
今がいい感じらしいという情報を聞きつけ
行ってきました
が、
すこーし遅かったようで チラホラ散ってしまってる品種が…
それでも見ごたえは有りました!
今回お邪魔してきたのは
大阪城にある 大阪城梅林と大阪城桃園の2か所
桃の花は運が良ければ咲き始めてるかもね…程度ですが

車を止めたのは
大阪城公園前駐車場で
1時間350円で最大料金無し
遠くに停めれば安いところもありますが
それでも4時間程度なら少し高いくらいになるので
歩くのがめんどくさかったらココでしょ!
因みに 森ノ宮側にも同じ料金で駐車場がありますが
この時は満車でした
この日は3時間で帰ったので 1050円でした
梅の花を見るにはここから10分程歩いてからですよ?
歩きやすい靴と格好で行きましょう~

最初は花ばかり撮ってました
散ってしまってるのもありましたが
比較的満開に近いものも沢山あって楽しかったです
上の段の2枚は桃の花で コチラはまだまだこれからです
咲いてた品種は 白い花は 関白 という品種でした
もう一つの濃い色の方は 寒緋 この二つだけ咲いてました
ミツバチもせっせとお仕事中で 頑張ってる姿を撮らせて頂きました
花を一通り撮って
今度は木に集まってくる野鳥撮影

街中でも良く目にする子たちばかり…
インコは飼い主が居ました
帽子の上に乗せてきてるようで 不思議な光景でした
花とその周りに集まる鳥たちを見て
先ほどからずーと空を飛んでる
空飛ぶ物体と梅を絡めようと必死になってみましたが
上手くいかず

結局単体での撮影に
丁度大阪空港に着陸するため アプローチに入ってる飛行機が
意外と近くで見れました
天気も良く雲一つない青空
最高のロケーションでした!
これからは 梅の花は終わって
桃と桜へバトンタッチですね
次はどこに行こうか今から悩んでおります!
今回の運転は ソリオバンディットが愛車の
森下さん
改めてソリオの燃費の良さを見せつけられ
小型車が欲しい!と思わされた一日でした
そして最後になりましたが
忘れてはいけない アレ もしっかり撮ってきました!
最後に そのアレを見て 今日はお別れです
それではまた次回!
