こんにちは
今回、とても面白い記事です

以下、超ベテランスタッフによる
ワゴンRスマイルについての記事です!!

お久しぶりです。
私はかつて、軽自動車いや国産乗用車の大スターでした。
9年連続軽自動車販売台数No.1を記録したり
王者トヨタカローラを抜いて社名別販売台数1位になったり
二度にわたってカーオブザイヤーを受賞したりと
向かう所敵なしで、誰もが認めるスーパーアイドルでした。
が、アイドルには賞味期限があり、次から次へと新しいライバルが登場し、
人気も徐々に下降気味となり、最近では、後輩のハスラーや
スペーシアの活躍を陰でながめていました。
(後輩のハスラー・スペーシア)大人気の軽自動車です

でも気がつきました。いつまでもスター気取りで大物ぶって
くすぶっていたのでは、ファンの方に申し訳ない。
胸を張ってワゴンRに乗ってるよ!と言ってもらいたいのです。
そこで、私はプライドも過去の栄光も投げ捨て、どんな方法を使ってでも
復活してみせるぞと心に誓ったのです。
そこで、スマイルです。小さく『ワゴンR』とネーミングは入っていますが
ベースはスペーシアのボディを借り、スライドドアの実用性、利便性、トレンドを
手に入れ、ハスラーやラパンを見習って、女性受けしそうなルックスと
黒を基調としたインテリアは、ハスラーにも通じるクォリティが高く大人っぽい
雰囲気にしつつ、メーター周りは、ラパンファンの人にも受けいれてもらえるような
シンプルでキュートな感じにしました。
これでアルトの軽快な走りっぷりと低燃費があれば無敵なんでしょうが、
体はワゴンRよりも少しばかり重いみたいで、乗った感じは、ゆるくソフトで
先代までのラパンや行方不明になったMRワゴンのようなマイルドなものです。
もちろんターボなんて要りますかぁ?と知らんふりしています。
大事なのは、スズキ軽自動車のテクノロジーとデザインのよせ集め、
いや、集大成ともいえる、乗り手を選ばないチャンポンカーだという事です。
でもこれで、またチャンピオンカーに復帰できると信じています。
ワゴンR・ラパン。そしてMRワゴン2代目!(現在は販売しておりません)

名前は別にワゴンRでなくても『スマイル』だけでもよかったのになぁ…
まだあの素晴らしい日々を忘れられないんだろうなぁ…
いいとこどりのワゴンRスマイル!!

いかがでしたでしょうか

過去のスズキ車にも詳しい営業スタッフならではでしたね
当店は、ユーモア溢れるスタッフが
お客様をお迎えします
ぜひ、ご来店ください